検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

第二の産業分水嶺 ちくま学芸文庫 ヒ16-1

著者名 マイケル・J.ピオリ/著
著者名ヨミ マイケル J ピオリ
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040587219
書誌種別 図書
書名 第二の産業分水嶺 ちくま学芸文庫 ヒ16-1
書名ヨミ ダイニ ノ サンギョウ ブンスイレイ チクマ ガクゲイ ブンコ ヒ-16-1
著者名 マイケル・J.ピオリ/著   チャールズ・F.セーブル/著   山之内 靖/訳   永易 浩一/訳   菅山 あつみ/訳
著者名ヨミ マイケル J ピオリ チャールズ F セーブル ヤマノウチ ヤスシ ナガヤス コウイチ スガヤマ アツミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.4
ページ数・枚数 662p
大きさ・形態 15cm
ISBN 978-4-480-09724-8
分類記号 335.3
内容紹介 ヨーロッパ各国、アメリカ、日本において産業構造がどのように形成され、変容していったのかを歴史的に比較検証。高度成長をもたらした生産体制はなぜ経済停滞の原因へと反転したのか。20世紀資本主義の興隆と挫折を描く。
件名1 産業構造



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114981283B335.3//図書一般開架貸出可在庫  
2 小茂根0811818321B335.3//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
914.6 914.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。