検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

バッハ:カンタータ第140番&第147番

著者名 ニコラウス・アーノンクール/C
著者名ヨミ アーノンクール ニコラウス
出版者 ワーナーミュージック・ジャパン
出版年月 20000621


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610185879
書誌種別 図書
書名 日本とドイツ二つの全体主義 「戦前思想」を書く 光文社新書 261
書名ヨミ ニホン ト ドイツ フタツ ノ ゼンタイ シュギ センゼン シソウ オ カク コウブンシャ シンショ 261
著者名 仲正 昌樹/著
著者名ヨミ ナカマサ マサキ
出版者 光文社
出版年月 2006.7
ページ数・枚数 233p
大きさ・形態 18cm
ISBN 4-334-03361-X
分類記号 309.021
内容紹介 国民性か、歴史の必然か。ドイツと日本の「戦前思想」の比較対照しやすい要素を4段階に分けて取り出し、近代化の陥った罠を思想史から俯瞰する。我々はまだ、「国体」の呪縛から解放され切っていないのか?
著者紹介 1963年広島県生まれ。東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了(学術博士)。金沢大学法学部教授。著書に「ポスト・モダンの左旋回」「日本とドイツ二つの戦後思想」ほか。
件名1 社会思想-日本



目次


内容細目

1 カンタータダイ140番「目覚めよ,とわれらに呼ばわる物見らの声」BWV140 多声合唱 目覚めよ,とわれらに呼ばわる   07M11S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス アラン・ベルギウス∥S シュテーファン・ランプフ∥アルト
2 カンタータダイ140番「目覚めよ,とわれらに呼ばわる物見らの声」BWV140 レチタティーヴォ 彼は来たる,まことに来たる(テノール)   00M57S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス アラン・ベルギウス∥S シュテーファン・ランプフ∥アルト
3 カンタータダイ140番「目覚めよ,とわれらに呼ばわる物見らの声」BWV140 二重唱アリア いつ来ますや,わが救いのきみ?(ソプラノ,バス)   06M33S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス アラン・ベルギウス∥S シュテーファン・ランプフ∥アルト
4 カンタータダイ140番「目覚めよ,とわれらに呼ばわる物見らの声」BWV140 コラール シオンは物見らの歌うを聞けり   03M58S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス アラン・ベルギウス∥S シュテーファン・ランプフ∥アルト
5 カンタータダイ140番「目覚めよ,とわれらに呼ばわる物見らの声」BWV140 レチタティーヴォ さらばわがもとに入れ(バス)   01M38S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス アラン・ベルギウス∥S シュテーファン・ランプフ∥アルト
6 カンタータダイ140番「目覚めよ,とわれらに呼ばわる物見らの声」BWV140 二重唱アリア わが愛する者はわが属となれり(ソプラノ,バス)   06M22S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス アラン・ベルギウス∥S シュテーファン・ランプフ∥アルト
7 カンタータダイ140番「目覚めよ,とわれらに呼ばわる物見らの声」BWV140 コラール グローリアの頌め歌 汝に上がれ   01M57S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス アラン・ベルギウス∥S シュテーファン・ランプフ∥アルト
8 カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまもて」BWV147 第1部 多声合唱 心と口と行いと生きざまもて   04M48S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
9 カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまもて」BWV147 第1部 レチタティーヴォ 祝せられし御口よ!(テノール)   02M16S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
10 カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまもて」BWV147 第1部 アリア 恥ずるなかれ,おお,魂よ(アルト)   04M05S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
11 カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまもて」BWV147 第1部 レチタティーヴォ 頑なさは権勢ある者らを盲させ(バス)   01M40S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
12 カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまもて」BWV147 第1部 アリア 備えたまえ,イエスよ,今もなお汝の道すじを(ソプラノ)   05M03S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
13 カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまもて」BWV147 第1部 多声コラール 幸いなるかな,われはイエスを得たり   02M39S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
14 カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまもて」BWV147 第2部 アリア 助けたまえ,イエスよ,われもまた汝を言い表し(テノール)   03M25S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
15 カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまもて」BWV147 第2部 レチタティーヴォ いと高き全能者の奇しき御手は(アルト)   02M24S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
16 カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまもて」BWV147 第2部 アリア われはイエスの奇しき御業をほめ歌わん(バス)   02M37S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
17 カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまもて」BWV147 第2部 多声コラール イエスは変わりなきわが喜び   02M39S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥COND ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 西台 0940118183DF/ハ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅見 帆帆子
2014
290.9 290.9
旅行案内(外国)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。