検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

日本の民謡 沖縄編

著者名 古謝美佐子/V ほか
著者名ヨミ コジヤ ミサコ
出版者 キングレコード
出版年月 20130807


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000050001915
書誌種別 視聴覚
書名 日本の民謡 沖縄編
書名ヨミ ニッポンノ ミンヨウ オキナワヘン
著者名 古謝美佐子/V ほか   比屋根幸乃/V   宮里奈美子/V
著者名ヨミ コジヤ ミサコ ヒヤネ ユキノ ミヤザト ナミコ
出版者 キングレコード
出版年月 20130807
ページ数・枚数 CD1枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
発売コード KICH266



目次


内容細目

1 てぃんさぐぬ花   02M01S
古謝美佐子∥vo 比屋根幸乃∥vo 宮里奈美子∥vo 宮里康子∥vo 知名定男∥三線
2 谷茶前(伊計離節|谷茶前節)   03M04S
知名定男 松田末吉∥太鼓/三板 宮里奈美子∥太鼓/三板 古謝美佐子∥囃子 比屋根幸乃∥囃子
3 西武門節   04M25S
知名定男∥vo 宮里康子∥vo 松田末吉∥三線
4 だんじゅかりゆし   03M05S
乙女椿 仲宗根巴津美∥三線 仲宗根玲子∥三線/囃子
5 多幸山   02M27S
知名定男 古謝美佐子∥指笛/囃子 松田末吉∥太鼓/三板/囃子 宮里奈美子∥太鼓/三板 宮里康子∥囃子
6 加那ョー節   03M18S
照喜名朝一 金城正二∥三線 嘉数世勲∥笛 宮城秀子∥琴 島袋光史∥太鼓/三線
7 浜千鳥節   03M00S
照喜名朝一 大浜長栄∥笛 多和田スミ∥琴 宮里敏子∥太鼓 山内秀雄∥胡弓
8 乙女百合の花   03M57S
乙女椿
9 上り口説   03M35S
比嘉康春∥三線 中村司∥vo 嘉数世勲∥笛 赤嶺和子∥琴 島袋光史∥太鼓/三板
10 祝節   03M57S
乙女椿 仲宗根玲子∥三線 仲宗根巴津美∥三線 吉田清
11 あっちゃめー小   03M07S
知名定男 古謝美佐子∥指笛/囃子 松田末吉∥太鼓/三板/囃子 宮里奈美子∥太鼓/三板 宮里康子∥囃子
12 汀間とー(汀間とー|月ぬ夜節)   03M43S
照喜名朝一 金城正二∥三線 嘉数世勲∥笛 宮城秀子∥琴/囃子 島袋光史∥太鼓
13 嘉手久   03M29S
知名定男 古謝美佐子∥指笛/囃子 宮里奈美子∥三板/囃子 松田末吉∥囃子/太鼓 比屋根幸乃∥囃子
14 かぎやで風節   03M45S
新垣萬善∥vo 岸本吉雄∥vo 島袋正雄∥vo 城間徳太郎∥vo 島袋光史∥太鼓
15 赤田首里殿内   02M47S
宮里康子∥vo 宮里奈美子∥vo 古謝美佐子∥vo 比屋根幸乃∥vo 知名定男∥三線
16 取納奉行   04M15S
照喜名朝一 金城正二∥三線 宮城秀子∥琴 嘉数世勲∥笛 新城竹子∥三板
17 述懐節   03M44S
島袋正雄
18 海ぬちんぼーら(ちんぼーら節|赤山節)   04M36S
知名定男 古謝美佐子∥指笛 宮里康子∥囃子 宮里奈美子∥囃子/太鼓/三板 松田末吉∥太鼓/三板/囃子
19 ナークニー|山原汀間当   05M07S
知名定男 松田末吉∥太鼓 宮里康子∥囃子 古謝美佐子∥囃子
20 唐船どーい   03M35S
知名定男 松田末吉∥太鼓 宮里奈美子∥三板/囃子 古謝美佐子∥指笛/囃子 比屋根幸乃∥囃子

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 高島平0640309351DS/ニ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
377.6 377.6
Carroll Lewis 英語-解釈 不思議の国のアリス
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。