書誌情報サマリ
書名 |
ふるさと文学館 第4巻 岩手
|
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
1993.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310027573 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふるさと文学館 第4巻 岩手 |
書名ヨミ |
フルサト ブンガクカン イワテ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
1993.8 |
ページ数・枚数 |
667p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-324-03771-X |
分類記号 |
918.6
|
目次
内容細目
-
1 金色の朝
9-17
-
三浦 哲郎/著
-
2 拳銃
18-25
-
三浦 哲郎/著
-
3 子育てごっこ
26-92
-
三好 京三/著
-
4 動物園
93-146
-
儀府 成一/著
-
5 書斎の午後
147
-
石川 啄木/著
-
6 家
147
-
石川 啄木/著
-
7 雲の信号
148
-
宮沢 賢治/著
-
8 高原
148
-
宮沢 賢治/著
-
9 春
149
-
宮沢 賢治/著
-
10 雪白く積めり
149
-
高村 光太郎/著
-
11 山の少女
150
-
高村 光太郎/著
-
12 山口部落
150
-
高村 光太郎/著
-
13 冬の夜への頌歌
151-154
-
香川 弘夫/著
-
14 伝説・ああああ
155-158
-
南川 比呂史/著
-
15 遠野物語
159-195
-
柳田 国男/著
-
16 天人児
196-227
-
佐藤 善一/著
-
17 幽霊記
228-272
-
長尾 宇迦/著
-
18 葬列
273-292
-
石川 啄木/著
-
19 宗次郎は跛だ
293-306
-
鈴木 彦次郎/著
-
20 山畠
307-319
-
森 荘已池/著
-
21 春来る鬼
320-364
-
須知 徳平/著
-
22 奪われた入会権
365-378
-
畑山 博/著
-
23 善鬼呪禁
379
-
宮沢 賢治/著
-
24 提灯さげてゆく花嫁
379
-
及川 均/著
-
25 凶作地帯
380
-
山内 透/著
-
26 サワ・一人の女に
381
-
小原 麗子/著
-
27 ツグミ
382-386
-
佐藤 政彦/著
-
28 原体剣舞連
387-388
-
宮沢 賢治/著
-
29 水仙月の四日
389-394
-
宮沢 賢治/著
-
30 なめとこ山の熊
395-401
-
宮沢 賢治/著
-
31 おきなぐさ
402-405
-
宮沢 賢治/著
-
32 狼
406
-
村上 昭夫/著
-
33 紅色のりんご
406
-
村上 昭夫/著
-
34 精霊船
407
-
村上 昭夫/著
-
35 原子
408
-
草野 心平/著
-
36 ほらんばか
409-422
-
秋浜 悟史/著
-
37 石川啄木と円錐火山
423-429
-
岡田 喜秋/著
-
38 宮沢賢治と不遇な大地
430-441
-
岡田 喜秋/著
-
39 北上川
442-452
-
野田 知佑/著
-
40 七代七流
453-458
-
辺見 じゅん/著
-
41 秋田街道
459
-
村上 昭夫/著
-
42 鶴飼橋に立ちて
459
-
石川 啄木/著
-
43 末日頌
460
-
富田 砕花/著
-
44 夕雲の歌
461-462
-
富田 砕花/著
-
45 中津川
463
-
田中 冬二/著
-
46 一本木野
463
-
宮沢 賢治/著
-
47 岩手軽便鉄道七月(ジャズ)
464-468
-
宮沢 賢治/著
-
48 乾闥婆城
469-496
-
石上 玄一郎/著
-
49 南部牛追唄
497-570
-
山田 野理夫/著
-
50 饑渇っ子
571-590
-
渡辺 喜恵子/著
-
51 算学武士道
591-607
-
小野寺 公二/著
-
52 義経北上譚
608-614
-
松永 伍一/著
-
53 毛越寺二十日夜祭
615
-
佐藤 秀昭/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1010193633 | 918// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ