検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

住基ネットで何が変わるのか

著者名 榎並 利博/著
著者名ヨミ エナミ トシヒロ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2003.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810353549
書誌種別 図書
書名 住基ネットで何が変わるのか
書名ヨミ ジュウキ ネット デ ナニ ガ カワル ノカ
著者名 榎並 利博/著
著者名ヨミ エナミ トシヒロ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2003.8
ページ数・枚数 216p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-324-07171-3
分類記号 324.87
内容紹介 住基ネットの構想の背景から、概要、外字の問題までわかりやすく述べる。自治体の現場で住民基本台帳システムの開発等に関わってきた著者が、IT業界の利益ではなく、国益として住民情報をどのように扱っていくべきかを問う。
著者紹介 1958年生まれ。東京大学文学部考古学科卒業。富士通入社。富士通総研に出向し、電子自治体、行政、マスコミ分野等を中心にコンサルティング、リサーチ活動を展開。著書に「電子自治体」等。
件名1 住民登録-データ処理



目次


内容細目

1 蒐集物語   上篇   7-16
柳 宗悦/著
2 サルタンの寵姫の耳飾り   17-23
池沢 夏樹/著
3 人はなぜ虫を集めるのか   24-37
池田 清彦/著
4 捕虫網の円光   38-48
井上 究一郎/著
5 収集神の大法螺   49-62
荒俣 宏/著
6 心の小径   63-69
金田一 京助/著
7 ブゥラール氏の蔵書と「架空文庫」   70-75
渡辺 一夫/著
8 書蠧   76-82
庄司 浅水/著
9 古書漫談   83-91
江崎 悌三/著
10 骨董   92-97
小林 秀雄/著
11 青柳瑞穂と骨董   98-110
井伏 鱒二/著
12 マッチ商標の採集   111-114
柳田 国男/著
13 燐寸広告装飾紙蒐集   115-122
斉藤 昌三/著
14 若き日の思い出   123-126
牧野 富太郎/著
15 ヘンルーダ   127-130
林 達夫/著
16 玩具の白魔術   131-134
種村 季弘/著
17 時計の魅力と蒐集(抄)   135-153
梅田 晴夫/著
18 玩具について(抄)   154-163
渋沢 竜彦/著
19 ルーヴル収集秘話   12   164-172
池上 忠治/著
20 イザベラ・ステュワート・ガードナー   173-185
瀬木 慎一/著
21 レコード収集四十年コレクション   186-190
野村 胡堂/著
22 お面集め   191-194
三善 清達/著
23 新聞錦絵と私   195-201
高橋 克彦/著
24 漂着物の博物誌   202-207
盛口 満/著
25 罪深き化石の魅力(抄)   208-217
若一 光司/著
26 散歩道としてのデパート   216-232
西江 雅之/著
27 緑の標本箱   233-238
奥本 大三郎/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 小茂根0811270242324.8//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
図書目録
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。