検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

日本民俗文化大系 7 演者と観客

出版者 小学館
出版年月 1984.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008710027348
書誌種別 図書
書名 日本民俗文化大系 7 演者と観客
書名ヨミ ニホン ミンゾク ブンカ タイケイ エンジャ ト カンキャク
出版者 小学館
出版年月 1984.1
ページ数・枚数 494p
大きさ・形態 23cm
ISBN 4-09-373007-5
分類記号 382.1
件名1 日本-風俗



目次


内容細目

1 口承文芸と民俗芸能
大林 太良/著
2 儀式の演劇性
谷川 健一/著
3 民俗芸能の歴史的展開
三隅 治雄/著
4 芸能・演劇胎生の場
池田 弥三郎/著
5 中世「芸能」の場とその特質
網野 善彦/著
6 芸能を演ずる人たち
守屋 毅/著
7 口承文芸の分類
大林 太良/著
8 民間文芸の担い手
荒木 博之/著
9 日本の昔話の構造
小沢 俊夫/著
10 ことばの民俗
柾谷 明/著
11 民謡の世界
竹内 勉/著
12 音楽における日本的性格の変質
小島 美子/著
13 民俗芸能の分化と交流
宮尾 慈良/著
14 遊戯
寒川 恒夫/著
15 口承文芸の比較
伊藤 清司/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0512712919B933/ス/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。