検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

舞台裏の辰星たち 昭和・平成の古美術界を語る

著者名 平野 龍一/編著
著者名ヨミ ヒラノ リョウイチ
出版者 目の眼
出版年月 2024.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050679876
書誌種別 図書
書名 舞台裏の辰星たち 昭和・平成の古美術界を語る
書名ヨミ ブタイウラ ノ シンセイタチ ショウワ ヘイセイ ノ コビジュツカイ オ カタル
著者名 平野 龍一/編著   下條 啓一/[ほか述]
著者名ヨミ ヒラノ リョウイチ シモジョウ ケイイチ
出版者 目の眼
出版年月 2024.4
ページ数・枚数 615p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-907211-30-1
分類記号 756.8
内容紹介 古美術とは歴史であり、歴史とは人である-。昭和から平成時代にかけて古美術商となり、第一線で活躍する26名が、扱った古美術やコレクターとの思い出、今後の展望などを語ったインタビュー集。『目の眼』連載を単行本化。
著者紹介 古美術商、平野古陶軒三代目。中国古美術専門。
件名1 骨董



目次


内容細目

1 下條啓一   13-36
下條 啓一/述
2 柳孝   37-50
柳 孝/述
3 戸田博   51-74
戸田 博/述
4 谷村庄市   75-100
谷村 庄市/述
5 圓井謙三郎   101-114
圓井 謙三郎/述
6 関谷徳衛   115-138
関谷 徳衛/述
7 瀧川明行   139-150
瀧川 明行/述
8 田島充   151-176
田島 充/述
9 神通豊   177-189
神通 豊/述
10 川島公之   191-214
川島 公之/述
11 吉田誠之助   215-228
吉田 誠之助/述
12 藪本俊一   229-253
藪本 俊一/述
13 青井義夫   255-278
青井 義夫/述
14 秦峰男   279-303
秦 峰男/述
15 熊沢正幸   305-328
熊沢 正幸/述
16 有村善雄   329-352
有村 善雄/述
17 池谷正夫   353-379
池谷 正夫/述
18 岡田一郎   381-406
岡田 一郎/述
19 平澤宜正   407-430
平澤 宜正/述
20 池田哲郎   431-456
池田 哲郎/述
21 小西基仁   457-484
小西 基仁/述
22 高樹譲治   485-510
高樹 譲治/述
23 高橋歳夫   511-536
高橋 歳夫/述
24 瀧北守男   537-550
瀧北 守男/述
25 堀内紀良   551-570
堀内 紀良/述
26 浦上満   571-607
浦上 満/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 蓮根 0412268496756.8//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
778.21 778.21
日本美術-図集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。