検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

国宝・百済観音は誰なのか? 実在したモデルとその素顔

著者名 倉西 裕子/著
著者名ヨミ クラニシ ユウコ
出版者 小学館
出版年月 2006.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610152684
書誌種別 図書
書名 国宝・百済観音は誰なのか? 実在したモデルとその素顔
書名ヨミ コクホウ クダラ カンノン ワ ダレ ナノカ ジツザイ シタ モデル ト ソノ スガオ
著者名 倉西 裕子/著
著者名ヨミ クラニシ ユウコ
出版者 小学館
出版年月 2006.4
ページ数・枚数 260p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-09-626079-7
分類記号 210.33
内容紹介 法隆寺の国宝・百済観音像にはモデルが実在した。「日本書紀」と「竹取物語」の共通性を手掛かりに、百済観音の謎とその正体に迫る。大胆な推理と緻密な検証で解き明かす、仏教受容期における古代天皇制社会の実像。
著者紹介 1963年東京都生まれ。日本女子大学文学部史学科卒業。日本赤十字社国際部を経て、日本史の研究に入る。著書に「日本書紀の真実」「「記紀」はいかにして成立したか」など。
件名1 日本-歴史-大和時代



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 蓮根 0411776341210.3//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
480.4 480.4
野生動物
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。