書誌情報サマリ
書名 |
たぬきの本 里山から街角まで
|
著者名 |
村田 哲郎/著
|
著者名ヨミ |
ムラタ テツロウ |
出版者 |
共和国
|
出版年月 |
2023.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050586907 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たぬきの本 里山から街角まで |
書名ヨミ |
タヌキ ノ ホン サトヤマ カラ マチカド マデ |
著者名 |
村田 哲郎/著
中村 沙絵/著
南 宗明/著
上保 利樹/著
萩野(文)賢一/著
|
著者名ヨミ |
ムラタ テツロウ ナカムラ サエ ミナミ ムネアキ ウワボ リキ ハギノ ムン ケンイチ |
出版者 |
共和国
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数・枚数 |
253p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-907986-30-8 |
分類記号 |
489.56
|
内容紹介 |
古くから親しまれてきた動物、たぬき。動物園での定点観察、子だぬきの飼育、信楽たぬきの謎、たぬきのイメージの変遷など、たぬきに魅せられた5人が語り尽くす。「日本たぬき学会」の新旧会長による特別対談も収録。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。街角に置かれた狸の置物を撮り集めSNSにアップしている。日本たぬき学会会長。 |
件名1 |
たぬき(狸)
|
目次
内容細目
-
1 荒川区の取り組み経緯と取り組み姿勢
14-33
-
荒川区自治総合研究所/編
-
2 子ども家庭支援センターでの「子どもの貧困」との係わり
34-43
-
茶谷 由紀子/著
-
3 精神障がい者の親をもつ子どもの貧困・社会排除問題について
44-53
-
村山 雅子/著
-
4 妊娠中から乳幼児期の子育て支援について
保健師の母子保健活動を通して
54-59
-
工藤 裕美/著
-
5 学童クラブから見える「子どもの貧困」
その様相
60-67
-
亘 洋子/著
-
6 保育園の存在
気づき、寄り添い、見守りの心
68-77
-
釜井 とみ江/著
-
7 スクールソーシャルワークから見える「子どもの貧困・社会排除問題」
78-85
-
山田 恵子/著
-
8 子どもたちに「生きる力」を
86-93
-
小堀 明美/著
-
9 荒川区の児童生徒の学習状況と基本的な生活習慣について
94-103
-
新井 裕/著
-
10 DVから見る子どもの貧困・社会排除問題
104-111
-
町田 美幸/著
-
11 子どもの貧困・社会排除問題と地域力
112-119
-
永田 正代/著
-
12 政策提言から事業の実現まで
120-128
-
中野 猛/著
-
13 「子どもの貧困・祉会排除」の特性と荒川区の取り組み
130-145
-
土田 武史/著
-
14 食べることは生きる基本
次代を担う子どもたちへの教育
146-161
-
香川 芳子/著
-
15 児童相談所から見た子どもの貧困と自治体の役割
162-185
-
川松 亮/著
-
16 生活保護受給者の増加と子どもへの支援
186-197
-
田中 聡一郎/著
-
17 高校生を取りまく教育環境と授業料無償化・就学支援金の影響、そして目指す教育
198-212
-
藁谷 友紀/著
-
18 将来の夢やチャンスを奪うことが「子どもの貧困」である
214-241
-
阿部 彩/述 西川 太一郎/述
-
19 子どもの貧困・社会排除問題を取り上げて思ったこと
おわりに
242-250
-
二神 恭一/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
氷川 | 0513065157 | 369.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
わかったさんのアイスクリーム
寺村 輝夫/作,…
14ひきのせんたく
いわむら かずお…
かいけつゾロリの大きょうりゅう
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのチョコレートじょう
原 ゆたか/さく…
こまったさんのシチュー
寺村 輝夫/作,…
せかい一わるいかいじゅう
パット=ハッチン…
のろわれたたまご
寺村 輝夫/作,…
ぞくぞく村のちびっこおばけグー・ス…
末吉 暁子/作,…
くろねこかあさん
東 君平/さく
わんぱくだんのかくれんぼ : しか…
ゆきの ゆみこ/…
キャベツくんとブタヤマさん
長 新太/さく
ぼくへそまでまんが
矢玉 四郎/作・…
もけらもけら
山下 洋輔/ぶん…
あやしいほらあな
寺村 輝夫/作,…
パパ、お月さまとって!
エリック=カール…
くまのコールテンくん
ドン=フリーマン…
学生街の殺人
東野 圭吾/[著…
やどかりのおひっこし
エリック=カール…
かいけつゾロリの大きょうりゅう
原 ゆたか/さく…
どろんこおそうじ
さとう わきこ/…
王さまなぞのピストル
寺村 輝夫/作,…
11文字の殺人
東野 圭吾/著
ちいさいタネ
エリック=カール…
ザ・ベスト・オブ・ディズニー
がちゃがちゃどんどん
元永 定正/さく
アンパンマンとピーナッツブラザーズ
やなせ たかし/…
木はいいなあ
ユードリイ/作,…
あのね、サンタの国ではね… : サ…
黒井 健/絵,嘉…
おんぶおばけ
松谷 みよ子/ぶ…
ズッコケTV本番中
那須 正幹/作,…
アンパンマンとコーンくん
やなせ たかし/…
ゆきばらとべにばら
照沼 まりえ,神…
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
大どろぼうホッツェンプロッツ
オトフリート=プ…
10ぴきのかえるのふゆごもり
間所 ひさこ/さ…
白馬山荘殺人事件
東野 圭吾/著
エンソくんきしゃにのる
スズキ コージ/…
たいへんなひるね
さとう わきこ/…
かばくんのふね
岸田 衿子/さく…
いたずらまじょ子のめざせ!スター
藤 真知子/作,…
1ねん1くみ1ばんいいやつ
後藤 竜二/作,…
ムーミン童話全集1
トーベ・ヤンソン…
沢田研二 SUPER BEST
沢田研二/V
十二支のはじまり
谷 真介/文,赤…
ねこさんこんにちは
沼野 正子/さく
トイレいけるかな
わらべ きみか/…
雨やどりはすべり台の下で
岡田 淳/著
アンナの赤いオーバー
ハリエット・ジィ…
つきよのかいじゅう
長 新太/さく
ルラルさんのにわ
いとう ひろし/…
前へ
次へ
おそろし!妖怪絵巻 : 妖怪さがし…
グループ・コロン…
Jamの百鬼にゃ行 : かわいくて…
Jam/イラスト…
日本怪異妖怪大事典
小松 和彦/監修…
JAPANESE YOKAI : …
Fleur Da…
謎解き妖怪学
小松 和彦/著
怪異から妖怪へ
東アジア恠異学会…
遠野物語と怪異 : 見るだけで楽し…
遠野市立博物館/…
女霊の江戸怪談史 : 大衆化する幽…
堤 邦彦/著
奈良・妖怪三十六景
山田 彊一/著
妖怪を名づける : 鬼魅の名は
香川 雅信/著
妖怪と怨霊が動かした日本の歴史 :…
田中 聡/著
伝説の化けもの図鑑 : 怖い!でも…
山北 篤/監修,…
日本怪異幽霊事典
朝里 樹/著
広益体妖怪普及史
伊藤 慎吾/著,…
THE ULTIMATE GUID…
ZACK DAV…
進化がわかる妖怪図鑑 : 妖怪はこ…
丸山 貴史/著
ビジュアル図鑑妖怪
木下 昌美/監修
THE SNOW WOMAN : …
Noboru W…
台湾の妖怪図鑑
何 敬堯/著,魚…
京都あやかしタウン : まちを歩け…
堤 邦彦/監修,…
神と妖怪の防災学 : 「みえないリ…
高田 知紀/著
特撮に見えたる妖怪 : とってもく…
式水 下流/著
都市空間の怪異
宮田 登/[著]
予言獣大図鑑
長野 栄俊/編,…
<怪奇的で不思議なもの>の人類学 …
廣田 龍平/著
淡海妖怪拾遺
杉原 正樹/著
それいけ!妖怪旅おやじ
村上 健司/著,…
マンガ京・妖怪絵巻2
青柳 恵太/[ほ…
The Japanese Yoka…
Masami K…
日本怪異妖怪事典九州・沖縄
朝里 樹/監修,…
あいうえおばけのおまつりだ
うえの あきお/…
水木しげるの妖怪えほん2
水木 しげる/著
イラストで見るゴーストの歴史
アダム・オールサ…
日本の怪異・妖怪大事典
朝里 樹/監修,…
妖怪学とは何か : 井上円了精選
井上 円了/[著…
日本の妖怪百科
岩井 宏實/監修
日本怪異妖怪事典四国
朝里 樹/監修,…
英国の幽霊城ミステリー
織守 きょうや/…
中世ふしぎ絵巻続
西山 克/文,北…
JAPANESE YŌKAI AN…
ANDREAS …
日本怪異妖怪事典中国
朝里 樹/監修,…
解読真珠庵本『百鬼夜行絵巻』の暗号
名倉 ミサ子/著
十二支外伝 : スーパーアニマルミ…
福井 栄一/著
迷路のまちの小さな美術館の挑戦
佐藤 秀司/著
水木しげるロード全妖怪図鑑
文藝春秋/編,水…
日本怪異妖怪事典中部
朝里 樹/監修,…
妖怪なんでも入門
水木 しげる/著
日本の妖怪伝説大事典
朝里 樹/著
<図説>台湾の妖怪伝説
何 敬堯/著,甄…
日本怪異妖怪事典近畿
朝里 樹/監修,…
前へ
次へ
前のページへ