検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

尾瀬を歩く フルカラー特選ガイド 改訂第2版

著者名 花畑 日尚/写真
著者名ヨミ ハナハタ ニッショウ
出版者 山と渓谷社
出版年月 2000.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810139755
書誌種別 図書
書名 尾瀬を歩く フルカラー特選ガイド 改訂第2版
書名ヨミ オゼ オ アルク フル カラー トクセン ガイド 改訂第2版
著者名 花畑 日尚/写真   平本 雅信/構成
著者名ヨミ ハナハタ ニッショウ ヒラモト マサノブ
出版者 山と渓谷社
出版年月 2000.5
ページ数・枚数 143p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-635-17044-6
分類記号 291.33
内容紹介 尾瀬の全ハイキングコースを収録したガイドブック。尾瀬を代表する三つの花、訪れる人の多い盛夏、登山コース、紅葉の秋をテーマとする六章に分けて解説し、季節の特徴を加味して紹介する。改訂第2版。
件名1 尾瀬



目次


内容細目

1 外国人の日本文化研究   11-38
ヨーゼフ・クライナー/著
2 アメリカの日本研究事始   39-60
ロバート・J・スミス/著
3 日韓比較文明論のすすめ   61-80
金 宅圭/著
4 一八世紀以来の日ソ交流   81-102
ゲオルギー・G・スピリドフ/著 加藤 九祚/著
5 アフリカからきた日本研究者   103-124
ゴードン・C・ムアンギ/著
6 フランス人の日本文明論   125-146
ルネ・シフェール/著
7 シーボルト以来の日蘭研究   147-168
クールト・W・ラドケ/著
8 「近代化」をめざすタイの日本研究   169-191
スリチャイ・ワンゲーオ/著
9 日中両国の相互理解にむけて   191-212
彭 晋璋/著
10 日本・フィンランドにかける橋   213-232
ユハ・ヤンフネン/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 西台 0910373808361.5//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
E E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。