蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001010598852 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アルガンオイルの神秘な力 |
書名ヨミ |
アルガン オイル ノ シンピ ナ チカラ |
著者名 |
山本 淑子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ヨシコ |
出版者 |
フレグランスジャーナル社
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数・枚数 |
6,116p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-89479-188-6 |
分類記号 |
576.17
|
内容紹介 |
モロッコの中でも限られた狭い地域にしか生えないアルガンという木の実から取れる貴重なオイル「アルガンオイル」の驚異のパワーを解明。アルガンオイルを使った手作りコスメやグルメレシピも紹介します。 |
著者紹介 |
社団法人日本アロマ環境協会アロマテラピープロフェッショナル、NPO法人日本フレグランス協会講師、山本淑子ハーブ・アロマアカデミー校長。著書に「ハーブデザイン」など。 |
件名1 |
植物油
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0711758029 | 576// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
倭寇とは何か : 中華を揺さぶる「…
岡本 隆司/著
写真で比べる中国大都市の近現代3
写真で比べる中国大都市の近現代2
写真で比べる中国大都市の近現代1
アジアの多重戦争1911-1949…
S.C.M.ペイ…
戦後日本の中国観 : アジアと近代…
小野寺 史郎/著
中国「国恥地図」の謎を解く
譚 【ロ】美/著
中国農漁村の歴史を歩く
太田 出/著
近代中国は日本人がつくった : 今…
黄 文雄/著
暗黒大陸中国の真実続
ラルフ・タウンゼ…
わが中国 : 革命・戦争・建国
イスラエル・エプ…
天安門広場 : 中国国民広場の空間…
市川 紘司/著
「中国」の形成 : 現代への展望
岡本 隆司/著
中国近現代史
岡本 隆司/監修
チャイナドレス大全 : 文化・歴史…
謝 黎/著
暗黒大陸中国の真実[正]
ラルフ・タウンゼ…
汪兆銘と胡耀邦 : 民主化を求めた…
柴田 哲雄/著
現代中国の歴史 : 両岸三地100…
久保 亨/著,土…
中華民国史研究の動向 : 中国と日…
川島 真/編著,…
戦争前夜 : 魯迅、蔣介石の愛した…
譚 【ロ】美/著
封印された中国近現代史
宮脇 淳子/著
古写真・絵葉書で旅する東アジア15…
村松 弘一/編,…
教科書には書かれていない封印された…
宮脇 淳子/著
中国の政治家と書 : 激動の時代を…
松宮 貴之/著
戦時秩序に巣喰う「声」 : 日中戦…
笹川 裕史/編,…
中国ナショナリズム : 民族と愛国…
小野寺 史郎/著
中国の近現代史をどう見るか
西村 成雄/著
対立と共存の日中関係史-共和国とし…
中村 元哉/著
中国のマンガ<連環画>の世界
武田 雅哉/著
中国の誕生 : 東アジアの近代外交…
岡本 隆司/著
孫文 : 近代化の岐路
深町 英夫/著
中国近代の思想文化史
坂元 ひろ子/著
教科書で教えたい真実の中国近現代史
宮脇 淳子/著
なぜ中国はいつまでも近代国家になれ…
石 平/著
近代中国史
岡本 隆司/著
中国の歴史教科書問題 : 偏狭なナ…
袁 偉時/著,武…
中国の近代化
関西日中関係学会…
真実の中国史 : 1840-194…
宮脇 淳子/著,…
チャイナドレスの文化史
謝 黎/著
中国最後の証言者たち : 沈黙の世…
欣然/著,中谷 …
近代国家への模索 : 1894-1…
川島 真/著
革命とナショナリズム : 1925…
石川 禎浩/著
魯迅と毛沢東 : 中国革命とモダニ…
丸川 哲史/著
一冊でつかめる!中国近現代史 : …
荘 魯迅/[著]
チャイナ・ガールの1世紀 : 女性…
李 子雲/編著,…
中国の異民族支配
横山 宏章/著
図説中国近現代史
池田 誠/著,安…
二〇世紀中国女性史
末次 玲子/著
現代中国の歴史 : 両岸三地100…
久保 亨/著,土…
「在支二十五年」米国人記者が見た…上
ジョン・B.パウ…
前へ
次へ
前のページへ