蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008910015915 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
考古学の世界 |
書名ヨミ |
コウコガク ノ セカイ |
著者名 |
慶応義塾大学民族学考古学研究室/編
|
著者名ヨミ |
ケイオウ ギジュク ダイガク ミンゾクガク コウコガク ケンキュウシツ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1989.6 |
ページ数・枚数 |
638p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-404-01632-8 |
分類記号 |
202.5
|
件名1 |
考古学
|
目次
内容細目
-
1 シリア砂漠ドゥアラ洞窟のネアンデルタール人とその生態
13-52
-
赤沢 威/著
-
2 縄文時代の配石遺構と社会組織の復元
53-70
-
塚原 正典/著
-
3 住居址数からみた遺跡の規模
71-92
-
羽生 淳子/著
-
4 江戸における陶磁器流通について
93-114
-
森本 伊知郎/著
-
5 トカラ列島悪石島における浦祭組織の考察
115-130
-
川崎 史人/著
-
6 銅鼓に関する貴州省地方志資料の検討
131-164
-
市原 常夫/著
-
7 ソロモン諸島と労働交易
165-180
-
棚橋 訓/著
-
8 死者と釣針
181-202
-
近森 正/著
-
9 先土器時代の土坑
203-226
-
山下 秀樹/著
-
10 遺跡における尖頭器類の製作活動について
227-245
-
古田 幹/著
-
11 東北地方北部の縄文時代早期貝殻文土器について
246-261
-
稲野 彰子/著
-
12 縄文時代中期勝坂式・阿玉台式土器成立期における土器群組成比の分析
262-278
-
小林 謙一/著
-
13 鴻ノ巣貝塚出土の縄文時代後期初頭の土器群
279-297
-
稲村 晃嗣/著
-
14 岩手県九年橋遺跡出土の円盤状土製品について
298-313
-
藤村 東男/著
-
15 亀ケ岡文化における「異材同形」
314-324
-
稲野 裕介/著
-
16 慶応義塾大学関係の独鈷石について
325-345
-
山岸 良二/著
-
17 土師器の口径変化の意味について
346-366
-
若林 勝司/著
-
18 日間賀島北地古墳群出土のサメ釣針
367-379
-
渡辺 誠/著
-
19 一六世紀の漆椀
380-395
-
中井 さやか/著
-
20 出土六道銭の枚数と墓の保存状態
396-414
-
鈴木 公雄/著
-
21 韓国南部の新石器文化と北部九州の縄文文化
415-432
-
中山 清隆/著
-
22 韓国嶺南地方櫛目文土器前期の土器変遷
433-452
-
広瀬 雄一/著
-
23 ポリネシアにおける石器製作の技術
453-462
-
岡嶋 格/著
-
24 マリアナ諸島のgorgeと単式釣り針の起源
463-474
-
高山 純/著
-
25 グァテマラ・コツマルワパ様式の図像研究
475-496
-
杉山 久美子/共著 杉山 三郎/共著
-
26 発掘調査における土壌硬度測定について
497-510
-
阿部 祥人/著
-
27 考古資料の数量化とサンプリング
511-529
-
小沢 かおる/著
-
28 遺跡立地と河川次数分析
530-544
-
桜井 準也/著
-
29 山の上の縄文人
545-564
-
岡本 孝之/著
-
30 レヴァント中石器時代研究の現状と課題
565-583
-
小淵 忠秋/著
-
31 ゲシュルとエン・ゲヴ遺跡
584-596
-
小川 英雄/著
-
32 フランツ・ボアスとクワキュウトル民族誌
597-609
-
中村 孚美/著
-
33 ネアンデルタール人類
610-638
-
高山 博/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0810446179 | 202// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はらぺこあおむし
エリック=カール…
こんとあき
林 明子/さく
11ぴきのねことへんなねこ
馬場 のぼる/著
ブルートレインほくとせい
関根 栄一/ぶん…
かいけつゾロリのゆうれいせん
原 ゆたか/さく…
おひさまあはは
前川 かずお/作…
わかったさんのプリン
寺村 輝夫/作,…
わかったさんのホットケーキ
寺村 輝夫/作,…
かいけつゾロリの大かいぞく
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリの大かいぞく
原 ゆたか/さく…
卒業 : 雪月花殺人ゲーム
東野 圭吾/[著…
リトル・マーメイド オリジナル・サ…
かいけつゾロリのゆうれいせん
原 ゆたか/さく…
なぞのたから島
寺村 輝夫/作,…
いちご
平山 和子/さく
ぞくぞく村のミイラのラムさん
末吉 暁子/作,…
ぶたのたね
佐々木 マキ/作…
空とぶかいぞくせん
寺村 輝夫/作,…
はっぱのおうち
征矢 清/さく,…
ノンタンはみがきはーみー
おおとも さちこ…
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス…
1ねん1くみ1ばんびじん
後藤 竜二/作,…
おかえし
村山 桂子/さく…
ぞくぞく村の魔女のオバタン
末吉 暁子/作,…
魔女の宅急便
角野 栄子/原作…
ひとりでうんちできるかな
きむら ゆういち…
いやだいやだ
せな けいこ/さ…
激動の昭和スポーツ史1
ベースボール・マ…
とん ことり
筒井 頼子/さく…
にんじんさんがあかいわけ
松谷 みよ子/ぶ…
激動の昭和スポーツ史15
ベースボール・マ…
おばけのひっこし
さがら あつこ/…
うさぎのくれたバレエシューズ
安房 直子/文,…
どろんこどろんこ!
わたなべ しげお…
ぼくじてんしゃにのれるんだ
わたなべ しげお…
いただきまあす
わたなべ しげお…
かえってきたあかちゃんまん
やなせ たかし/…
まいごになったぞう
てらむら てるお…
うさぎのみみはなぜながい : メキ…
北川 民次/ぶん…
ノンタンおはよう
おおとも さちこ…
バタコさんのたんじょうび
やなせ たかし/…
999ひきのきょうだい : しかけ…
木村 研/作,村…
1,2,3どうぶつえんへ : かず…
エリック=カール…
ズッコケ三人組の推理教室
那須 正幹/作,…
なん者ひなた丸ねことんの術の巻
斉藤 洋/作,大…
ぼくのだ!わたしのよ! : 3びき…
レオ=レオニ/[…
パオちゃんのボールどこかな
なかがわ みちこ…
ゆうたとかぞく
きたやま ようこ…
よもぎだんご
さとう わきこ/…
月夜のみみずく
ジェイン=ヨーレ…
前へ
次へ
はらぺこあおむし
エリック=カール…
こんとあき
林 明子/さく
11ぴきのねことへんなねこ
馬場 のぼる/著
ブルートレインほくとせい
関根 栄一/ぶん…
かいけつゾロリのゆうれいせん
原 ゆたか/さく…
おひさまあはは
前川 かずお/作…
わかったさんのプリン
寺村 輝夫/作,…
わかったさんのホットケーキ
寺村 輝夫/作,…
かいけつゾロリの大かいぞく
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリの大かいぞく
原 ゆたか/さく…
卒業 : 雪月花殺人ゲーム
東野 圭吾/[著…
リトル・マーメイド オリジナル・サ…
かいけつゾロリのゆうれいせん
原 ゆたか/さく…
なぞのたから島
寺村 輝夫/作,…
いちご
平山 和子/さく
ぞくぞく村のミイラのラムさん
末吉 暁子/作,…
ぶたのたね
佐々木 マキ/作…
空とぶかいぞくせん
寺村 輝夫/作,…
はっぱのおうち
征矢 清/さく,…
ノンタンはみがきはーみー
おおとも さちこ…
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス…
1ねん1くみ1ばんびじん
後藤 竜二/作,…
おかえし
村山 桂子/さく…
ぞくぞく村の魔女のオバタン
末吉 暁子/作,…
魔女の宅急便
角野 栄子/原作…
ひとりでうんちできるかな
きむら ゆういち…
いやだいやだ
せな けいこ/さ…
激動の昭和スポーツ史1
ベースボール・マ…
とん ことり
筒井 頼子/さく…
にんじんさんがあかいわけ
松谷 みよ子/ぶ…
激動の昭和スポーツ史15
ベースボール・マ…
おばけのひっこし
さがら あつこ/…
うさぎのくれたバレエシューズ
安房 直子/文,…
どろんこどろんこ!
わたなべ しげお…
ぼくじてんしゃにのれるんだ
わたなべ しげお…
いただきまあす
わたなべ しげお…
かえってきたあかちゃんまん
やなせ たかし/…
まいごになったぞう
てらむら てるお…
うさぎのみみはなぜながい : メキ…
北川 民次/ぶん…
ノンタンおはよう
おおとも さちこ…
バタコさんのたんじょうび
やなせ たかし/…
999ひきのきょうだい : しかけ…
木村 研/作,村…
1,2,3どうぶつえんへ : かず…
エリック=カール…
ズッコケ三人組の推理教室
那須 正幹/作,…
なん者ひなた丸ねことんの術の巻
斉藤 洋/作,大…
ぼくのだ!わたしのよ! : 3びき…
レオ=レオニ/[…
パオちゃんのボールどこかな
なかがわ みちこ…
ゆうたとかぞく
きたやま ようこ…
よもぎだんご
さとう わきこ/…
月夜のみみずく
ジェイン=ヨーレ…
前へ
次へ
宇宙考古学への招待 : 衛星データ…
惠多谷 雅弘/編…
考古学者だけど、発掘が出来ません。…
青山 和夫/著,…
石器づくりで何がわかるか : 実験…
長井 謙治/著
世界を掘りつくせ! : 人類の歴史…
アレクサンドラ・…
沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う
山舩 晃太郎/著
カタチの由来、データの未来 : 三…
中尾 央/編著
はじめて学ぶ考古学
佐々木 憲一/著…
沈没船からみる世界の歴史
アラン・G.ジェ…
考古学者が発掘調査をしていたら、怖…
大城 道則/著,…
水中ミステリー : 海底遺跡と難破…
井上 たかひこ/…
考古学研究法 : 分析から意味論へ
竹岡 俊樹/著
みんなが知りたい!「世界のふしぎ」…
「世界のふしぎ」…
死者のひみつ : 世界のミイラ
マット・ラルフス…
新・ビジュアル古代遺跡事典 : 世…
古代遺跡大図鑑
森谷 公俊/監修…
水中考古学 : 地球最後のフロンテ…
佐々木 ランディ…
図説世界の水中遺跡 : 水底に眠る…
木村 淳/編著,…
沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う
山舩 晃太郎/著
(音声デイジー図書)沈没船博士、海…
山舩 晃太郎/著
MASTERゴンザレスのクレイジー…
丸山 ゴンザレス…
考古学ガイドブック : ビジュアル…
小野 昭/著
宇宙考古学の冒険 : 古代遺跡は人…
サラ・パーカック…
石の目を読む : 石器研究のための…
アレ・ツィルク/…
石の聲を聴け
須田 郡司/著
古代遺跡のサバイバル2
洪 在徹/文,文…
世界のミイラ : カラー版
近藤 二郎/監修
古代遺跡のサバイバル1
洪 在徹/文,文…
教養としてのミイラ図鑑 : 世界一…
ミイラ学プロジェ…
世界の根源 : 先史絵画・神話・記…
アンドレ・ルロワ…
土器のはじまり
小林 謙一/編
若い読者のための考古学史
ブライアン・フェ…
昆虫考古学
小畑 弘己/著
世界のピラミッド大事典
大城 道則/著,…
ムカシのミライ : プロセス考古学…
阿子島 香/監修…
みんなが知りたい!「世界のふしぎ」…
カルチャーランド…
親子でまなぶたのしい考古学
山岸 良二/文,…
海洋考古学入門 : 方法と実践
木村 淳/編著,…
水中遺跡の歴史学
佐藤 信/編
考古学のための法律
久末 弥生/著
語りかける文化遺産 : ピラミッド…
神部 四郎次/著
天文の考古学
後藤 明/著
水中文化遺産 : 海から蘇る歴史
林田 憲三/編
ムシの考古学続
森 勇一/著
通論考古学
濱田 耕作/著
最古の文字なのか? : 氷河期の洞…
ジェネビーブ・ボ…
歴史の謎は透視技術「ミュオグラフィ…
田中 宏幸/著,…
水中考古学 : クレオパトラ宮殿か…
井上 たかひこ/…
地域を活かす遺跡と博物館 : 遺跡…
青木 豊/編,鷹…
ムシの考古学[正]
森 勇一/著
考古学で現代を見る
田中 琢/著
前へ
次へ
前のページへ