書誌情報サマリ
書名 |
説示なしでは裁判員制度は成功しない
|
著者名 |
五十嵐 二葉/著
|
著者名ヨミ |
イガラシ フタバ |
出版者 |
現代人文社
|
出版年月 |
2007.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000710254674 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
説示なしでは裁判員制度は成功しない |
書名ヨミ |
セツジ ナシ デワ サイバンイン セイド ワ セイコウ シナイ |
著者名 |
五十嵐 二葉/著
|
著者名ヨミ |
イガラシ フタバ |
出版者 |
現代人文社
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数・枚数 |
166p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-87798-334-5 |
分類記号 |
327.67
|
内容紹介 |
市民参加の裁判員は、裁判官と対等に議論することが求められる。そのために充分な「説示」を裁判員、被告人、弁護人は要求する権利がある。裁判員制度を実施できるようにするための、さまざまな説示事例を提示する。 |
著者紹介 |
弁護士、東京弁護士会所属。山梨学院大学法科大学院教授等を務めた。著書に「刑事司法改革はじめの一歩」「刑事訴訟法を実践する」「犯罪報道」など。 |
件名1 |
裁判員制度
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0811536537 | 327// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ