検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

石原慎太郎「総理」を検証する 国民に「日本大乱」の覚悟はあるか

著者名 福田 和也/編著
著者名ヨミ フクダ カズヤ
出版者 小学館
出版年月 2003.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810329899
書誌種別 図書
書名 石原慎太郎「総理」を検証する 国民に「日本大乱」の覚悟はあるか
書名ヨミ イシハラ シンタロウ ソウリ オ ケンショウ スル コクミン ニ ニホン タイラン ノ カクゴ ワ アルカ
著者名 福田 和也/編著
著者名ヨミ フクダ カズヤ
出版者 小学館
出版年月 2003.5
ページ数・枚数 237p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-09-387435-2
分類記号 310.4
内容紹介 低迷を続ける経済、進まぬ小泉改革、北朝鮮の脅威を前にしても動かぬ政治…。今、石原慎太郎への首相待望論が高まっている。その可能性は? 石原「総理」で日本はどう変わるのか。一流の論者が分析、検証する。
著者紹介 1960年東京生まれ。93年「日本の家郷」で三島由紀夫賞、96年「甘美な人生」で平林たい子文学賞受賞。他の著書に「奇妙な廃墟」「喧嘩の火だね」「江藤淳という人」など。
件名1 日本-政治・行政



目次


内容細目

1 小泉改革への失望と、石原知事への期待   4-14
2 なぜ今、石原慎太郎が待望されるのか   15-46
渡部 昇一/著
3 ワシントンはイシハラをどう見ているか   47-70
日高 義樹/著
4 石原慎太郎の外交戦略論   71-96
入江 隆則/著
5 石原慎太郎の経済戦略   97-122
浜田 和幸/著
6 石原慎太郎・宰相への道   123-148
遠藤 浩一/著
7 いよいよ高まる政治家・石原慎太郎の存在意義   149-176
前野 徹/対談 高市 早苗/対談
8 石原サンにやらせてみりゃ、面白えじゃねえか   177-206
立川 談志(5代目)/対談
9 「帝国」の世界史と日本   207-225
石原 慎太郎/対談
10 「政治」の復活へ   226-236

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0512611092310//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1210844220310//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アナリーセ・ルッサルト ヨゼフ・ウィルコン いずみ ちほこ
1988
E E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。