書誌情報サマリ
書名 |
日本の名随筆 58 月
|
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
1987.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008810002149 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の名随筆 58 月 |
書名ヨミ |
ニホン ノ メイズイヒツ ツキ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
1987.8 |
ページ数・枚数 |
260p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-87893-958-3 |
分類記号 |
914.68
|
件名1 |
随筆-随筆集
|
目次
内容細目
-
1 名月と十三夜
11-26
-
鳥越 憲三郎/著
-
2 日本美
27-35
-
折口 信夫/著
-
3 月中の織女
36-42
-
大林 太良/著
-
4 月と暦
43-50
-
永田 久/著
-
5 霧の不二、月の不二
51-56
-
小島 烏水/著
-
6 月譜
57-59
-
大町 桂月/著
-
7 月の夜
60-61
-
樋口 一葉/著
-
8 良夜・花月の夜
62-64
-
徳富 蘆花/著
-
9 月
65-68
-
上田 敏/著
-
10 月、なす、すすき
69-72
-
西脇 順三郎/著
-
11 お月見
73-75
-
小林 秀雄/著
-
12 仲秋名月
76-81
-
水原 秋桜子/著
-
13 蓼科の芒
82-84
-
安住 敦/著
-
14 月の絵
85-88
-
鏑木 清方/著
-
15 夏の月
89-90
-
永井 竜男/著
-
16 無学なお月様
91-93
-
薄田 泣菫/著
-
17 有明
94-96
-
竹西 寛子/著
-
18 雪月花
97-106
-
中西 進/著
-
19 太陽と月のイメージ
107-129
-
苧阪 良二/著
-
20 月と狂気について
130-148
-
北 杜夫/著
-
21 お月さまいくつ
149-157
-
北原 白秋/著
-
22 月を見ながら
158-163
-
正宗 白鳥/著
-
23 月三題
164-169
-
渡辺 一夫/著
-
24 町中の月
170-174
-
永井 荷風/著
-
25 六日月
175-178
-
岩本 素白/著
-
26 夏の月
179-182
-
川端 茅舎/著
-
27 月の蟻
183-187
-
飯田 蛇笏/著
-
28 月二夜
188-191
-
与謝野 晶子/著
-
29 明石の名月
192-195
-
堀口 大学/著
-
30 月の宴
196-204
-
佐多 稲子/著
-
31 表裏山河
205-208
-
加藤 楸邨/著
-
32 月夜の東大寺南大門
209-214
-
和辻 哲郎/著
-
33 塔について
215-218
-
亀井 勝一郎/著
-
34 月
219-238
-
吉田 健一/著
-
35 弓張月
239-243
-
杉本 秀太郎/著
-
36 もう一つの名月
244-251
-
安東 次男/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0111369725 | 914.6/ニホ/ | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212312893 | 914.6/ニホ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
高島平 | 0610915792 | 914.6/ニホ/ | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ