検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

日本文学史を読む 2 古代後期

著者名 有精堂編集部/編
著者名ヨミ ユウセイドウ ヘンシュウブ
出版者 有精堂出版
出版年月 1991.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110015725
書誌種別 図書
書名 日本文学史を読む 2 古代後期
書名ヨミ ニホン ブンガクシ オ ヨム コダイ コウキ
著者名 有精堂編集部/編
著者名ヨミ ユウセイドウ ヘンシュウブ
出版者 有精堂出版
出版年月 1991.5
ページ数・枚数 292p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-640-30714-4
分類記号 910.2
件名1 日本文学-歴史



目次


内容細目

1 王朝願文の世界   1-27
渡辺 秀夫/著
2 勅撰集序の和歌史意識   28-54
小町谷 照彦/著
3 日記文学と文学史   55-99
石原 昭平/著
4 初期物語の遠近法   100-128
高橋 亨/著
5 源氏物語と語り手たち   129-174
三谷 邦明/著
6 後期散佚短編物語論・序説   175-216
神野藤 昭夫/著
7 院政期の歌謡   217-239
馬場 光子/著
8 実語と妄語の<説話>史   240-262
小峯 和明/著
9 枕草子の視線構造   263-291
三田村 雅子/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0211438216910//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
210.47 210.47
日本-歴史-室町時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。