書誌情報サマリ
書名 |
現代日本文學大系 28 若山牧水 太田水穗 窪田空穗 前田夕暮 土岐善麿 川田順 飯田蛇笏 水原秋櫻子 山口誓子 中村草田男 加藤楸邨 石田波郷集
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1973.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008710035993 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代日本文學大系 28 若山牧水 太田水穗 窪田空穗 前田夕暮 土岐善麿 川田順 飯田蛇笏 水原秋櫻子 山口誓子 中村草田男 加藤楸邨 石田波郷集 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ニホン ブンガク タイケイ ワカヤマ ボクスイ オオタ ミズホ クボタ ウツボ マエダ ユウグレ トキ ゼンマロ カワダ ジュン イイダ ダコツ ミズハラ シュウオウシ ヤマグチ セイシ ナカムラ クサタオ カトウ シュウソン イシダ ハキョウ シュウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1973.8 |
ページ数・枚数 |
487p |
大きさ・形態 |
23cm |
ISBN |
4-480-10028-8 |
分類記号 |
918.6
|
目次
内容細目
-
1 死か芸術か
3-16
-
若山 牧水/著
-
2 山桜の歌(抄)
17-34
-
若山 牧水/著
-
3 つゆ艸
37-52
-
太田 水穗/著
-
4 冬菜
53-81
-
太田 水穗/著
-
5 まひる野
85-104
-
窪田 空穗/著
-
6 土を眺めて
105-126
-
窪田 空穗/著
-
7 收穫
129-150
-
前田 夕暮/著
-
8 水源地帯
151-169
-
前田 夕暮/著
-
9 NAKIWARAI
173-183
-
土岐 善麿/著
-
10 六月
184-196
-
土岐 善麿/著
-
11 山海経
199-213
-
川田 順/著
-
12 鷲
213-237
-
川田 順/著
-
13 山廬集(抄)
241-256
-
飯田 蛇笏/著
-
14 椿花集
257-265
-
飯田 蛇笏/著
-
15 葛飾
269-281
-
水原 秋櫻子/著
-
16 晩華
281-291
-
水原 秋櫻子/著
-
17 凍港
295-301
-
山口 誓子/著
-
18 和服
302-312
-
山口 誓子/著
-
19 長子
315-322
-
中村 草田男/著
-
20 火の島
322-332
-
中村 草田男/著
-
21 万緑
332-337
-
中村 草田男/著
-
22 寒雷
341-358
-
加藤 楸邨/著
-
23 穂高
358-366
-
加藤 楸邨/著
-
24 鶴の眼
369-374
-
石田 波郷/著
-
25 惜命
374-384
-
石田 波郷/著
-
26 短歌史上の自然主義(抄)
387-400
-
窪田 章一郎/著
-
27 水穂短歌の展開
400-405
-
太田 青丘/著
-
28 哀果時代の土岐善麿
406-411
-
木俣 修/著
-
29 俳句一筋
411-431
-
飯田 蛇笏/著 飯田 龍太/著 楠本 憲吉/著
-
30 水原秋桜子
432-438
-
藤田 湘子/著
-
31 純粋俳句
438-447
-
山本 健吉/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114883588 | 918.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 21024708 | 918.6/ケ/ | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
氷川 | 0510848661 | 918// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
成増 | 1210666640 | 918// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ