検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

自由主義はどこへ行く 米英政治経済からの再考

著者名 坂井 誠/共著
著者名ヨミ サカイ マコト
出版者 彩流社
出版年月 2006.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610156193
書誌種別 図書
書名 自由主義はどこへ行く 米英政治経済からの再考
書名ヨミ ジユウ シュギ ワ ドコ エ イク ベイエイ セイジ ケイザイ カラ ノ サイコウ
著者名 坂井 誠/共著   蓮見 博昭/共著
著者名ヨミ サカイ マコト ハスミ ヒロアキ
出版者 彩流社
出版年月 2006.3
ページ数・枚数 252,42p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-7791-1153-6
分類記号 309.1
内容紹介 リベラリズムは死んだのか? サッチャー、レーガン、ジョージ・W.ブッシュ政権…。アメリカ・イギリスの政治経済から「自由主義」を検討、保守的自由主義が全盛を迎えるなか、「リベラリズム」の動向を見据える。
著者紹介 恵泉女学園大学人間社会学部助教授。専門分野はアメリカ経済・経済政策。
件名1 自由主義



目次


内容細目

1 恋闕者の戦略   1-10
松本 健一/著
2 自裁と天皇論のゆくえ   11-31
入江 隆則/著
3 仮面の「神学」   32-40
富岡 幸一郎/著
4 受肉という思想   41-49
富岡 幸一郎/著
5 月と水仙   50-75
丹生谷 貴志/著
6 聖セバスチャンの不在   76-89
佐藤 秀明/著
7 批評家を嫉妬させる「私」   90-103
島 弘之/著
8 『仮面の告白』覚書   104-112
杉本 和弘/著
9 三島文学への古典の垂迹   113-117
小西 甚一/著
10 古今和歌集の絆   118-128
松本 徹/著
11 「班女」試論   129-139
先田 進/著
12 美の変質   140-156
田中 美代子/著
13 外面の思想   157-167
佐藤 秀明/著
14 事実は復讐する   7   168-191
川嶋 至/著
15 『憂国』およびその自評について   192-204
鎌田 広己/著
16 サド侯爵と三島由紀夫   205-221
青海 健/著
17 『天人五衰』の主人公は贋物か   222-225
村松 剛/著
18 沈黙が語るもの   226-238
高橋 重美/著
19 『豊饒の海』あるいは夢の折返し点(抄)   239-254
森 孝雅/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0510813581908//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
810.59 810.59
日本語-年鑑
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。