検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

歴史科学としての考古学

著者名 B・G・トリッガー/著
著者名ヨミ B G トリッガー
出版者 雄山閣出版
出版年月 1991.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110015140
書誌種別 図書
書名 歴史科学としての考古学
書名ヨミ レキシ カガク ト シテ ノ コウコガク
著者名 B・G・トリッガー/著   菊池 徹夫/訳   岸上 伸啓/訳
著者名ヨミ B G トリッガー キクチ テツオ キシガミ ノブヒロ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1991.5
ページ数・枚数 172p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-639-01027-3
分類記号 202.5
内容紹介 ニュー・アーケオロジーなどの影響による考古学を批判し、歴史学としての考古学を主張。その理論を簡潔に紹介する。著者は、カナダ、マッギル大学人類学部教授で、本書は北米考古学の最近の体験から書かれている。
件名1 考古学



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 西台 0910298454202//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
203.3 203.3
世界史-辞典
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。