検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

保守主義とは何か

著者名 野田 裕久/編
著者名ヨミ ノダ ヤスヒサ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2010.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010548888
書誌種別 図書
書名 保守主義とは何か
書名ヨミ ホシュ シュギ トワ ナニカ
著者名 野田 裕久/編
著者名ヨミ ノダ ヤスヒサ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2010.5
ページ数・枚数 11,256p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-7795-0415-0
分類記号 311.4
内容紹介 保守主義は一個の思想であるか? イギリス保守主義、アメリカ民主主義、日蓮主義的国体論など、古代ギリシアから現代までに現われた多様な主張・行動・政策の交差点に、保守主義の本質をとらえる。
件名1 保守主義



目次


内容細目

1 未来としての過去   古代ギリシアの保守と進化の主旋律   3-26
渡邉 雅弘/著
2 ヒューム/バークの保守主義倫理   共同体主義を手がかりに   27-49
松川 俊夫/著
3 イギリス保守主義の二大源流   ベンジャミン・ディズレーリとロバート・ピール   50-71
戸澤 健次/著
4 トクヴィルと『アメリカにおける民主主義』   72-93
野田 裕久/著
5 ボードレールと反=進歩の美学   94-112
森 誠一郎/著
6 果たして「保守革命」だったのか   ドイツ憲法改革論議の諸問題   113-134
山崎 充彦/著
7 民族・国家・帝国   大戦間期オーストリアの保守思想と国民国家   135-158
梶原 克彦/著
8 ロシアの政治文化と保守主義   159-181
河原 祐馬/著
9 ハードウィック・ローンズリィとナショナル・トラスト   十九世紀末イギリスにおける保守主義の一断面   182-204
佐野 亘/著
10 日蓮主義的国体論の成立と展開   里見岸雄を中心に   205-227
金子 宗徳/著
11 モンテーニュとオークショット   懐疑主義的保守主義の系譜   228-248
中金 聡/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 蓮根 0411897943311//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パウル・ビーヘル 大塚 勇三
1980
949 949
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。