書誌情報サマリ
書名 |
水原紫苑の世界
|
出版者 |
深夜叢書社
|
出版年月 |
2021.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050391030 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水原紫苑の世界 |
書名ヨミ |
ミズハラ シオン ノ セカイ |
出版者 |
深夜叢書社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数・枚数 |
333p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-88032-466-1 |
分類記号 |
911.162
|
内容紹介 |
歌人・水原紫苑の自選500首、佛語譯20首、短篇小説、論考、エッセイ、講演録、対談、鼎談等を掲載。ほか、水原紫苑についての論考&エッセイ、10首選&作品論も収録する。 |
目次
内容細目
-
1 如何なる花束にも無き
14-16
-
馬場 あき子/著
-
2 死者との契約
17-19
-
四方田 犬彦/著
-
3 『歌舞伎ゆめがたり』の軽やかなパロディ精神
20-24
-
阿部 日奈子/著
-
4 「ドグラ・マグラ」を遠く離れて
水原紫苑と夢野久作の世界
25-31
-
川崎 賢子/著
-
5 紫苑さんのこと
32-35
-
穂村 弘/著
-
6 毒語の明智
水原紫苑賛
36-38
-
村上 湛/著
-
7 白犬と遊ぶ人
40-44
-
小島 ゆかり/著
-
8 近代を蔑する星
短歌史のなかの水原紫苑
45-49
-
川野 里子/著
-
9 「戦争の木」と「戦争の子」
50-55
-
石川 美南/著
-
10 生まれなかった私へ
56-61
-
山崎 聡子/著
-
11 水原紫苑、恋愛の歌の旗手
62-67
-
平岡 直子/著
-
12 みごもる魂
68-72
-
大森 静佳/著
-
13 幼年期の終わり
世界との蜜月から対立へ
73-77
-
川野 芽生/著
-
14 薔薇色のジャンヌ
78-82
-
水原 紫苑/著
-
15 もう一人の、本当の<私>
『びあんか』の世界
84-87
-
高野 公彦/著
-
16 『びあんか・うたうら』解説
88-91
-
春日井 建/著
-
17 遙かかなたを見る歌
92-93
-
蜂飼 耳/著
-
18 水原紫苑の魅力について
歌集『びあんか』を読む
94-97
-
中山 明/著
-
19 水原紫苑
『をんな百人一首』より
97-98
-
山中 智恵子/著
-
20 私の好きな歌
水原紫苑
99-100
-
谷川 健一/著
-
21 しんしんとひとりひとりで歩く
<わがまま>について
100-104
-
穂村 弘/著
-
22 ミイラ製造職人のよう
違和の感受とその表現(抄)
104-105
-
穂村 弘/著
-
23 横糸の見えない織物
水原紫苑論
106-109
-
荻原 裕幸/著
-
24 存在をめぐる思索の詩
110-115
-
馬場 あき子/著
-
25 裸身の旅人
水原紫苑の短歌
116-122
-
佐藤 弓生/著
-
26 世界は一曲の能に
水原紫苑『世阿弥の墓』
122-124
-
黒瀬 珂瀾/著
-
27 植物的な発想へ
戦争の木
125-128
-
古橋 信孝/著
-
28 全身、これ霊山
128-132
-
城戸 朱理/著
-
29 Everywhere is out of the World水原紫苑試論
134-145
-
菅原 百合絵/著
-
30 恋・おぼえていますか
水原紫苑『えぴすとれー』
146-147
-
寺井 龍哉/著
-
31 眼をみひらいて、時代を
水原紫苑『えぴすとれー』
148-149
-
睦月 都/著
-
32 たましひの泥をぬぐへば
今月の歌
149
-
盛田 志保子/著
-
33 歌言葉の明度と暗度
水原紫苑『如何なる花束にも無き花を』
150-151
-
栗木 京子/著
-
34 山中智恵子私論
154-167
-
水原 紫苑/著
-
35 「若い定家」のそののち
『春日井建』解説
167-172
-
水原 紫苑/著
-
36 あらかじめ断念された夢
佐藤佐太郎小論
173-178
-
水原 紫苑/著
-
37 「鳥の道」をめぐって
前川佐美雄と山中智恵子
178-179
-
水原 紫苑/著
-
38 大岡信『折々のうた』選 短歌(一)解説
180-184
-
水原 紫苑/著
-
39 大岡信『折々のうた』選 短歌(二)解説
184-188
-
水原 紫苑/著
-
40 実は苦手な塚本邦雄
189-190
-
水原 紫苑/著
-
41 稲葉京子先生のこと
190-191
-
水原 紫苑/著
-
42 憂愁の光
米川千嘉子歌集『牡丹の伯母』
192-193
-
水原 紫苑/著
-
43 もうひとつの死者の書
東直子の作品世界
193-195
-
水原 紫苑/著
-
44 和歌という不死身の生きもの
久保田淳『「うたのことば」に耳をすます』
195-196
-
水原 紫苑/著
-
45 歌舞伎座わが愛
197-199
-
水原 紫苑/著
-
46 永遠のジェラール
132-133
-
水原 紫苑/著
-
47 リルの老犬
152-153
-
水原 紫苑/著
-
48 ヘクトール頌
209
-
水原 紫苑/著
-
49 山崎方代とわたし
200-208
-
水原 紫苑/述
-
50 この人に聞く
210-216
-
春日井 建/述
-
51 式子と定家をめぐって
217-223
-
山中 智恵子/述
-
52 歌舞伎を語る
224-232
-
中村 雀右衛門/述 渡辺 保/述 水原 紫苑/述
-
53 歌に内在する息をつかむ
233-237
-
松岡 心平/述 水原 紫苑/述
-
54 日本人にとって挽歌とは何か
237-247
-
山折 哲雄/述 上野 誠/述 水原 紫苑/述
-
55 伝統を継ぐ、歌とつながる
百人一首をいま読むということ
247-263
-
馬場 あき子/述 水原 紫苑/述
-
56 平和と戦争のはざまで歌う
<今ここ>をいかに超えて歌うか
264-273
-
吉川 宏志/述 水原 紫苑/述
-
57 水原紫苑自選五百首
274-315
-
水原 紫苑/著
-
58 佛語譯二十首
316-319
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
氷川 | 0513436394 | 911.16// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バーバパパのがっこう
アネット・チゾン…
バーバパパたびにでる
アネット・チゾン…
こぐまちゃんとぼーる
わかやま けん/…
ももたろう
まつい ただし/…
もうねんね
松谷 みよ子/文…
ノンタン あわ ぷくぷく ぷぷぷう
おおとも やすお…
半日村
斎藤 隆介/作,…
キャベツくん
長 新太/文・絵
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
モモ
ミヒャエル・エン…
はなのすきなうし
マンロー・リーフ…
しろいうさぎとくろいうさぎ
ガース・ウイリア…
たべもののたび
かこ さとし/[…
おばけのコッチ ピピピ
角野 栄子/さく…
おばけのコッチ ピピピ
角野 栄子/さく…
おおきなおおきなおいも : 鶴巻幼…
赤羽 末吉/さく…
ぼちぼちいこか
マイク=セイラー…
おしゃべりなたまごやき
寺村 輝夫/作,…
ノンタンおやすみなさい
おおとも やすお…
おんがくねずみジェラルディン : …
レオ=レオニ/作…
おだんごぱん : ロシア民話
瀬田 貞二/訳,…
おばけのソッチぞびぞびぞー
角野 栄子/さく…
うみべのハリー
ジーン・ジオン/…
あやうしズッコケ探険隊
那須 正幹/作,…
ズッコケ㊙大作戦
那須 正幹/作,…
もりのへなそうる
わたなべ しげお…
ひろしまのピカ
丸木 俊/え・文
まりーちゃんとひつじ
フランソワーズ/…
むしばミュータンスのぼうけん
かこ さとし/[…
くわずにょうぼう
稲田 和子/再話…
ゆかいなかえる
ジュリエット・キ…
ブレーメンのおんがくたい : グリ…
グリム/原作,グ…
したきりすずめ
まつたに みよこ…
ひろしまのピカ
丸木 俊/文・絵
長ぐつをはいたねこ
シャルル・ペロー…
なぞなぞあそび4
このみ ひかる/…
くまのパディントン
マイケル・ボンド…
ロボット・…おみせやさんごっこのまき
古田 足日/作,…
びんぼうがみとふくのかみ
大川 悦生/作,…
おつむ てん てん
なかえ よしを/…
のはらの ひなまつり
神沢 利子/作,…
かもさんおとおり
ロバート・マック…
こぐまのくまくん
E.H.ミナリッ…
ロボット・カミイちびぞうのまき
古田 足日/作,…
すばらしいとき
ロバート・マック…
ひよこのかずはかぞえるな
イングリ・ドーレ…
日本むかしばなし2
寺村 輝夫/文,…
はじめてであうずかん2
きつね森の山男
馬場 のぼる/著
前へ
次へ
バーバパパのがっこう
アネット・チゾン…
バーバパパたびにでる
アネット・チゾン…
こぐまちゃんとぼーる
わかやま けん/…
ももたろう
まつい ただし/…
もうねんね
松谷 みよ子/文…
ノンタン あわ ぷくぷく ぷぷぷう
おおとも やすお…
半日村
斎藤 隆介/作,…
キャベツくん
長 新太/文・絵
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
モモ
ミヒャエル・エン…
はなのすきなうし
マンロー・リーフ…
しろいうさぎとくろいうさぎ
ガース・ウイリア…
たべもののたび
かこ さとし/[…
おばけのコッチ ピピピ
角野 栄子/さく…
おばけのコッチ ピピピ
角野 栄子/さく…
おおきなおおきなおいも : 鶴巻幼…
赤羽 末吉/さく…
ぼちぼちいこか
マイク=セイラー…
おしゃべりなたまごやき
寺村 輝夫/作,…
ノンタンおやすみなさい
おおとも やすお…
おんがくねずみジェラルディン : …
レオ=レオニ/作…
おだんごぱん : ロシア民話
瀬田 貞二/訳,…
おばけのソッチぞびぞびぞー
角野 栄子/さく…
うみべのハリー
ジーン・ジオン/…
あやうしズッコケ探険隊
那須 正幹/作,…
ズッコケ㊙大作戦
那須 正幹/作,…
もりのへなそうる
わたなべ しげお…
ひろしまのピカ
丸木 俊/え・文
まりーちゃんとひつじ
フランソワーズ/…
むしばミュータンスのぼうけん
かこ さとし/[…
くわずにょうぼう
稲田 和子/再話…
ゆかいなかえる
ジュリエット・キ…
ブレーメンのおんがくたい : グリ…
グリム/原作,グ…
したきりすずめ
まつたに みよこ…
ひろしまのピカ
丸木 俊/文・絵
長ぐつをはいたねこ
シャルル・ペロー…
なぞなぞあそび4
このみ ひかる/…
くまのパディントン
マイケル・ボンド…
ロボット・…おみせやさんごっこのまき
古田 足日/作,…
びんぼうがみとふくのかみ
大川 悦生/作,…
おつむ てん てん
なかえ よしを/…
のはらの ひなまつり
神沢 利子/作,…
かもさんおとおり
ロバート・マック…
こぐまのくまくん
E.H.ミナリッ…
ロボット・カミイちびぞうのまき
古田 足日/作,…
すばらしいとき
ロバート・マック…
ひよこのかずはかぞえるな
イングリ・ドーレ…
日本むかしばなし2
寺村 輝夫/文,…
はじめてであうずかん2
きつね森の山男
馬場 のぼる/著
前へ
次へ
イラストでたどる西洋ファッション年…
STUDIO J…
ファッションと東アジアの近代
劉 建輝/編,西…
図説ヨーロッパ服飾史
徳井 淑子/著
あたらしい近代服飾史の教科書 : …
長谷川 彰良/著
日本ファッションの一五〇年 : 明…
平芳 裕子/著
東大ファッション論集中講義
平芳 裕子/著
<図説>ポケットと人の文化史
ハンナ・カールソ…
チャイニーズドレスのディテール
陳 秀芳/著,石…
古代中国服飾図鑑 : 唐代
左丘 萌/著,末…
江戸服飾史談
大槻 如電/著,…
イラストでみる平安ファッションの世…
高島 克子/著
小袖雛形ファッションブック : イ…
撫子 凛/著,荘…
黒の服飾史
徳井 淑子/著
調べて、くらべて、考える!くらしの…
岡部 敬史/編著
19世紀ファッションのディテール
ルーシー・ジョン…
心ときめく世界の民族衣装
双森 文/イラス…
白の服飾史 : 人はなぜ「白」を着…
ニーナ・エドワー…
服飾造形の美学 : 美意識と服飾文…
廣瀬 尚美/著
名画のコスチューム : 拡大でみる…
内村 理奈/著
イラストと史料で見る中国の服飾史入…
劉 永華/著,古…
江戸の衣装と暮らし解剖図鑑 : 町…
菊地 ひと美/著
装いの美術史 : 織りと染めが彩な…
河上 繁樹/著
洋装の日本史
刑部 芳則/著
中国中世の服飾
譚 蟬雪/著,麻…
教養としての着物 : 世界のビジネ…
上杉 惠理子/著
ジャンパーを着て四十年
今 和次郎/著
図説服装の歴史下
アドルフ・ローゼ…
図説服装の歴史上
アドルフ・ローゼ…
ふんどしニッポン : 下着をめぐる…
井上 章一/著
衣服のアルケオロジー : 服装から…
フィリップ・ペロ…
細密イラストでわかる服装と民族の風…
大津樹/編
ジャパンファッションクロニクルイン…
日本服飾文化振興…
きもの古今東西 : 風姿から学ぶ、…
中谷 比佐子/著…
江戸衣装図絵 : 奥方と町娘たち
菊地 ひと美/著
江戸衣装図絵 : 武士と町人
菊地 ひと美/著
年表で読む近代日本の身装文化
大丸 弘/著,高…
ドラえもん探究ワールド衣服と制服の…
藤子・F・不二雄…
ストリートファッション1980-2…
ACROSS編集…
名画のドレス : 拡大でみる60の…
内村 理奈/著
アジアの伝統染織と民族服飾 : 豊…
道明 三保子/著
ファッションインジャパン1945-…
島根県立石見美術…
イラストでわかるお江戸ファッション…
撫子 凛/著,丸…
SAPEURS : ファッションで…
タリーク・ザイデ…
縄文の衣 : 日本最古の布を復原
尾関 清子/著
世界服飾大図鑑
DK社/編,深井…
学校制服とは何か : その歴史と思…
小林 哲夫/著
きもの解体新書 : 日本文化から学…
中谷 比佐子/著
近代日本と中国の装いの交流史 : …
劉 玲芳/著
装い・服飾用語事典 : イラスト入…
アレックス・ニュ…
江戸時代の流行と美意識 : 装いの…
谷田 有史/監修…
前へ
次へ
イラストでたどる西洋ファッション年…
STUDIO J…
ファッションと東アジアの近代
劉 建輝/編,西…
図説ヨーロッパ服飾史
徳井 淑子/著
<図説>ポケットと人の文化史
ハンナ・カールソ…
チャイニーズドレスのディテール
陳 秀芳/著,石…
軍装・服飾史カラー図鑑
辻元 よしふみ/…
古代中国服飾図鑑 : 唐代
左丘 萌/著,末…
江戸服飾史談
大槻 如電/著,…
イラストでみる平安ファッションの世…
高島 克子/著
黒の服飾史
徳井 淑子/著
ヤマトタケルの日本史 : 女になっ…
井上 章一/著
烏帽子と黒髪 : 中世ジェンダー考
野村 育世/著
シナリオのためのファンタジー衣装事…
山北 篤/著,池…
モードで読み解くフランス文学
村田 京子/著
白の服飾史 : 人はなぜ「白」を着…
ニーナ・エドワー…
服飾造形の美学 : 美意識と服飾文…
廣瀬 尚美/著
美人画で味わう江戸の浮世絵おしゃれ…
赤木 美智/著,…
イラストと史料で見る中国の服飾史入…
劉 永華/著,古…
江戸の衣装と暮らし解剖図鑑 : 町…
菊地 ひと美/著
装いの美術史 : 織りと染めが彩な…
河上 繁樹/著
写真でたどる麗しの紳士服図鑑
リディア・エドワ…
女王さまのワードローブ : イギリ…
ジュリア・ゴール…
洋装の日本史
刑部 芳則/著
中国中世の服飾
譚 蟬雪/著,麻…
図説服装の歴史下
アドルフ・ローゼ…
図説服装の歴史上
アドルフ・ローゼ…
細密イラストでわかる服装と民族の風…
大津樹/編
女王さまのワードローブ : イギリ…
ジュリア・ゴール…
イラストでわかる武士の装束 : サ…
樋口 隆晴/執筆…
写真でたどる美しいドレス図鑑
リディア・エドワ…
江戸衣装図絵 : 奥方と町娘たち
菊地 ひと美/著
江戸衣装図絵 : 武士と町人
菊地 ひと美/著
ウチの江戸美人
いずみ 朔庵/著…
ドラえもん探究ワールド衣服と制服の…
藤子・F・不二雄…
名画のドレス : 拡大でみる60の…
内村 理奈/著
せかいでさいしょにズボンをはいた女…
キース・ネグレー…
誰がメンズファッションをつくったの…
ニック・コーン/…
非国民な女たち : 戦時下のパーマ…
飯田 未希/著
世界服飾大図鑑
DK社/編,深井…
近代日本と中国の装いの交流史 : …
劉 玲芳/著
チャイナドレス大全 : 文化・歴史…
謝 黎/著
江戸時代の流行と美意識 : 装いの…
谷田 有史/監修…
イラストでわかる伝統衣…韓服・女性編
禹 那英/著,鄭…
新聞連載小説の挿絵でみる近代日本の…
大丸 弘/著,高…
マリー・アントワネットの衣裳部屋
内村 理奈/著
リクルートスーツの社会史
田中 里尚/著
袖が語れば
竹原 あき子/著
黒の服飾史
徳井 淑子/著
ビジュアル日本の服装の歴史2
増田 美子/監修
御簾の下からこぼれ出る装束 : 王…
赤澤 真理/著
前へ
次へ
前のページへ