書誌情報サマリ
書名 |
せんせい!これなあに? なまえしらべずかん 3 木の実・草の実
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2011.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040083674 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
せんせい!これなあに? なまえしらべずかん 3 木の実・草の実 |
書名ヨミ |
センセイ コレ ナアニ ナマエ シラベ ズカン キノミ クサ ノ ミ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数・枚数 |
39p |
大きさ・形態 |
28cm |
ISBN |
978-4-03-414230-1 |
分類記号 |
460
|
内容紹介 |
丸くて長い柄がある、羽がついている、とげとげがついている…。おもしろい形をした、木の実・草の実の名前を見た目から調べられます。紹介した木や草の簡単な説明も掲載。 |
件名1 |
生物
|
目次
内容細目
-
1 隠者の尊重
-
龔 自珍/著 島田 虔次/訳
-
2 夷務は手を休むるあたわざるを密陳するの片
-
林 則徐/著 堀川 哲男/訳
-
3 海国図支叙
-
魏 源/著 堀川 哲男/訳
-
4 太平天日
-
西川 喜久子/訳
-
5 原道覚世訓
-
洪 秀全/著 西川 喜久子/訳
-
6 奉天討胡檄
-
楊 秀清/著 蕭 朝貴/著 西川 喜久子/訳
-
7 宿営規律・行軍規律
-
西川 喜久子/訳
-
8 天朝田畝制度
-
西川 喜久子/訳
-
9 美辞麗句を戒める布告
-
洪 仁玕/ほか著 西川 喜久子/訳
-
10 李秀成より英米仏公使への書簡
-
西川 喜久子/訳
-
11 西学を採るの議
-
馬 建忠/著 堀川 哲男/訳
-
12 富民説
-
馬 建忠/著 堀川 哲男/訳
-
13 盛世危言序
-
鄭 観応/著 坂出 祥伸/訳
-
14 西学
-
鄭 観応/著 坂出 祥伸/訳
-
15 勧学篇序
-
張 之洞/著 坂出 祥伸/訳
-
16 内篇第三・綱を明らかにする
-
張 之洞/著 坂出 祥伸/訳
-
17 外篇第三・学堂設立
-
張 之洞/著 坂出 祥伸/訳
-
18 天演論翻訳の自序
-
厳 復/著 坂出 祥伸/訳
-
19 仁学
上
-
譚 嗣同/著 島田 虔次/訳
-
20 欧陽弁【キョウ】先生への手紙
-
譚 嗣同/著 小野 和子/訳
-
21 京師保国会集会での康有為の演説
-
康 有為/著 狭間 直樹/訳
-
22 聖人たる孔子を尊んで国教とし、教部・教会を建て、孔子紀元をもちいて、淫祀を廃止することを請う上奏文
-
康 有為/著 小野 和子/訳
-
23 南北アメリカ州の諸華僑に答えて中国は立憲を行ないうるのみで、革命を行ないえないことを論じた書翰
-
康 有為/著 狭間 直樹/訳
-
24 譚嗣同伝
-
梁 啓超/著 小野 和子/訳
-
25 新中国未来記
-
梁 啓超/著 島田 虔次/訳
-
26 開明専制論(抄)
-
梁 啓超/著 藤田 敬一/訳
-
27 義和団は中国に功績あることを論ず
-
伊東 昭雄/訳
-
28 托塔李天王
-
伊東 昭雄/訳
-
29 康有為を反駁して革命を論ずる書簡
-
章 炳麟/著 西 順蔵/訳
-
30 革命の道徳
-
章 炳麟/著 西 順蔵/訳
-
31 復仇の是非を定める
-
章 炳麟/著 西 順蔵/訳
-
32 『中国女報』創刊の詞
-
秋 瑾/著 西 順蔵/訳
-
33 敬んで姉妹に告げる
-
秋 瑾/著 西 順蔵/訳
-
34 敬んで湖南人に告ぐ
-
陳 天華/著 野村 浩一/訳
-
35 中国はよろしく民主政体に創り改めるべきことを論ず
-
陳 天華/著 野村 浩一/訳
-
36 シナの保全、分割について合わせ論ず
-
孫 文/著 野村 浩一/訳
-
37 民報発刊の詞
-
孫 文/著 野村 浩一/訳
-
38 民族の国民(抄)
-
汪 兆銘/著 野村 浩一/訳
-
39 社会革命はまさに政治革命と並行するべきことを論ず
-
朱 執信/著 野村 浩一/訳
-
40 種族革命と無政府革命の得失を論ず
-
何 震/著 劉 師培/著 丸山 松幸/訳
-
41 俗論を破る
-
魯迅/著 伊東 昭雄/訳
-
42 民権の失墜を論ず
-
李 大釗/著 伊東 昭雄/訳 丸山 松幸/訳
-
43 民彜と政治
-
李 大釗/著 伊東 昭雄/訳 丸山 松幸/訳
-
44 籌安会発起宣言
-
丸山 松幸/訳
-
45 言う者に罪なし
-
伍 孑余/著 丸山 松幸/訳
-
46 生機
-
陳 独秀/著 丸山 松幸/訳
-
47 『晦鳴録』の創刊宣言
-
劉 思復/著 丸山 松幸/訳
-
48 無政府共産主義同志社宣言書
-
丸山 松幸/訳
-
49 敬みて青年に告ぐ
-
陳 独秀/著 丸山 松幸/訳
-
50 家族制度は専制主義の根拠である
-
呉 虞/著 丸山 松幸/訳
-
51 狂人日記
-
魯迅/著 伊東 昭雄/訳
-
52 随感録(抄)
-
魯迅/著 伊東 昭雄/訳
-
53 『公言報』に呈し、あわせて林琴南氏に答える書簡
-
蔡 元培/著 丸山 松幸/訳
-
54 三月十八日『公言報』記事ならびに林琴南の書簡
-
丸山 松幸/訳
-
55 庶民の勝利
-
李 大釗/著 伊東 昭雄/訳
-
56 再び問題と主義を論ず
-
李 大釗/著 伊東 昭雄/訳
-
57 より多く問題を研究し、より少なく『主義』を語れ!(抄)
-
胡 適/著 伊東 昭雄/訳
-
58 五四運動と青年の覚悟
-
許 徳珩/著 丸山 松幸/訳
-
59 『湘江評論』創刊宣言
-
毛 沢東/著 丸山 松幸/訳
-
60 五月四日の運動
-
龔 振黄/著 丸山 松幸/訳
-
61 北京学生界宣言
-
丸山 松幸/訳
-
62 上海商工界の呼応と商学工報連合会
-
丸山 松幸/訳
-
63 工党(労働党)宣言
-
丸山 松幸/訳
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0120747843 | 46// | 図書児童 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0220876481 | 46// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
清水 | 0320184916 | 46// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
蓮根 | 0420611560 | 46// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
氷川 | 0520634975 | 46// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
高島平 | 0620740604 | 46// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
7 |
小茂根 | 0820553647 | 46// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
8 |
志村 | 1020329711 | 46// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
校庭の雑草で探究学習や自由研究がで…
稲垣 真衣/監修…
動物園と水族館の教育 : SDGs…
朝岡 幸彦/編
校庭の雑草
岩瀬 徹/共著,…
カイコの実験単 : カイコで生命科…
日本蚕糸学会/監…
バイオ実験を安全に行うために
化学同人編集部/…
動物園教育で子どもたちがアクティブ…
松本 朱実/著
プラナリア実験観察図鑑 : 刃物の…
宮崎 武史/著
実験単 : 生物の授業やクラブ活動…
原島 広至/監修…
生きものラボ!子どもにできるおもし…
蝦名 元/著
光る生き物 : ここまで進んだバイ…
池田 圭一/著,…
研究をささえるモデル生物 : 実験…
吉川 寛/編,堀…
校庭の雑草
岩瀬 徹/共著,…
子どもが動物に出会うとき
並木 美砂子/著
解剖・観察・飼育大事典
内山 裕之/編著…
観察でわかる生物学 : 中学理科を…
福地 孝宏/著
校庭のくだもの
鈴木 邦彦/共著…
校庭の生き物ウォッチング
浅間 茂/共著,…
校庭のコケ
中村 俊彦/共著…
小・中・高校生のための生物実験
竹内 邦輔/著
校庭の昆虫
田仲 義弘/著,…
新校庭の雑草
岩瀬 徹/共著,…
校庭の野鳥
唐沢 孝一/著
校庭の花
並河 治/共著,…
校庭の作物
板木 利隆/共著…
バイオテクノロジー
化学実験テキスト…
校庭の樹木
岩瀬 徹/共著,…
校庭の雑草
岩瀬 徹/共著,…
やさしい微生物実験
村杉 幸子/著
生物の実験法2
宇津木 和夫/[…
生物の実験法3
宇津木 和夫/[…
生物の実験法1
宇津木 和夫/[…
前へ
次へ
前のページへ