検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

Nuguya? : Jeongsunhui agi geurimchaek

著者名 Jeong Sunhui/文・絵
著者名ヨミ JEONG SUNHUI
出版者 Changbi
出版年月 2005.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040546912
書誌種別 図書
書名 Nuguya? : Jeongsunhui agi geurimchaek
書名ヨミ NUGUYA? : JEONGSUNHUI AGI GEURIMCHAEK
著者名 Jeong Sunhui/文・絵
著者名ヨミ JEONG SUNHUI
出版者 Changbi
出版年月 2005.2
ページ数・枚数 1冊
大きさ・形態 19×22cm
ISBN 8936454072
内容紹介 ボールの後ろにいるのはだあれ? おすまし屋さんのねこ。かごの中にいるのはだあれ? ピヨピヨちょこまかうるさいひよこ。新聞紙の下にいるのはだあれ? くいしんぼのうさぎ。布団の下にいるのはだあれ? いたずら坊主のこいぬ。スリッパの中にいるのはだあれ? しらんぷりをきめこむイグアナ。お姉ちゃんの胸にいるのはだあれ? かわいいかわいいうちの赤ちゃん。パッチワークで描かれた絵からは動物たちの柔らかな触感とあたたかなぬくもりが伝わってきます。身近な動物や日常生活の中にあるモノの名前、位置関係を表す言葉、人や動物の性質や特徴を示す表現を適切に配置し、何にでも興味を示しはじめる年頃の子どもたちが自然と言葉を覚えていけるよう配慮された絵本です。(埼玉福祉会作成)
件名1 洋書-絵本-朝鮮語
注記 仮邦題: だあれ?



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 絵本館2020200254E//Vアカチャン図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
410 410
超伝導
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。