検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

日本の名随筆 36 読

出版者 作品社
出版年月 1985.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008610004839
書誌種別 図書
書名 日本の名随筆 36 読
書名ヨミ ニホン ノ メイズイヒツ ドク
出版者 作品社
出版年月 1985.10
ページ数・枚数 250p
大きさ・形態 19cm
ISBN 4-87893-936-2
分類記号 914.68
件名1 随筆-随筆集



目次


内容細目

1 読書の想い出   9-16
加藤 周一/著
2 愛書雑話   17-25
寿岳 文章/著
3 本のこと   26-32
吉田 健一/著
4 読書弁   33-40
正岡 子規/著
5 読書八境   41-46
市島 春城/著
6 書狼書豚   47-54
辰野 隆/著
7 十歳以前に読んだ本   55-58
坪内 逍遙/著
8 立川文庫から『日本少年』へ   59-63
村上 信彦/著
9 自分を爆破する書物   64-70
野間 宏/著
10 戦争と読書   71-79
安岡 章太郎/著
11 虫干   80-90
永井 荷風/著
12 小本   91-95
鏑木 清方/著
13 私の読書生活   96-103
森 銑三/著
14 忘れ得ぬ断章   104-107
戸板 康二/著
15 夜、開く   108-109
開高 健/著
16 ある絵本   110-114
高橋 睦郎/著
17 訳詩集「月下の一群」   115-119
佐藤 春夫/著
18 チエホフの本   120-123
小沼 丹/著
19 小説読者論   124-137
林 達夫/著
20 座右の書   138-139
河上 徹太郎/著
21 ゴシップ集としての自伝   140-147
丸谷 才一/著
22 手紙について   148-152
福永 武彦/著
23 翻訳論ノート   153-170
中野 好夫/著
24 私の中の古典   171-182
大岡 信/著
25 蔵書のゆくえ   183-186
三浦 哲郎/著
26 古本回顧談   187-194
尾崎 一雄/著
27 本とつきあう法   195-217
中野 重治/著
28 読まないことの擁護   218-227
種村 季弘/著
29 手紙のこと(抄)   228-235
井伏 鱒二/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0111366022914.6/ニホ/図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 赤塚 0212313302914.6/ニホ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985
914.68 914.68
随筆-随筆集
毎日出版文化賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。