検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

日本の霊性 越後・佐渡を歩く

著者名 梅原 猛/著
著者名ヨミ ウメハラ タケシ
出版者 佼成出版社
出版年月 2004.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410006290
書誌種別 図書
書名 日本の霊性 越後・佐渡を歩く
書名ヨミ ニホン ノ レイセイ エチゴ サド オ アルク
著者名 梅原 猛/著
著者名ヨミ ウメハラ タケシ
出版者 佼成出版社
出版年月 2004.9
ページ数・枚数 262p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-333-02092-1
分類記号 214.1
内容紹介 越後は縄文時代以来霊性の国であり、親鸞、日蓮、白隠、良寛などの「霊性」を熟成させ、開花させてきた。日本人の心の基層にある深い宗教性を越後・佐渡の地で探る。
著者紹介 1925年宮城県生まれ。京都大学哲学科卒業。国際日本文化研究センター顧問。歌舞伎作家、狂言作家としても活躍。文化勲章を受章。著書に「学問のすすめ」など。
件名1 新潟県-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 志村 1011076787214//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
183 183
経典
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。