検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

古典芸能ベスト・セレクション 名手・名曲・名演集~胡弓

著者名 富山清琴/KOKYU ほか
著者名ヨミ トミヤマ セイキン
出版者 JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
出版年月 20140319


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000040009833
書誌種別 視聴覚
書名 古典芸能ベスト・セレクション 名手・名曲・名演集~胡弓
書名ヨミ コテン ゲイノウ ベスト セレクション メイシュ メイキョク メイエンシュウ コキュウ
著者名 富山清琴/KOKYU ほか
著者名ヨミ トミヤマ セイキン
出版者 JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
出版年月 20140319
ページ数・枚数 CD2枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
発売コード VZCG8543



目次


内容細目

1 名古屋系胡弓本曲「鶴(つる)の巣籠(すごもり)」   18M17S
富山清琴 富山清隆∥vo
2 名古屋系胡弓本曲「千鳥(ちどり)の曲(きょく)」   13M09S
横井みつゑ 井野川幸次∥vo 三品正保∥箏(本手)
3 藤植流胡弓本曲「鶴(つる)の巣籠(すごもり)」   17M50S
山田広代 福田富貴代∥箏 岩倉郁代∥三弦
4 藤植流胡弓本曲「唐子楽(からこがく)」   04M48S
市川雛代
5 「六段(ろくだん)すががき」   08M18S
横井みつゑ 阿部桂子∥三弦 菊原初子∥三弦替手
6 「ひなぶり」   06M15S
築山登美 上村和歌子∥vo 田中きみよ∥三弦
7 胡弓入り三曲合奏「松竹梅(しょうちくばい)」(手事)   08M29S
山田広代 福田富貴代∥箏 山下登喜代∥箏 市川雛代∥三味線
8 文楽の胡弓「阿古屋(あこや) 琴責(ことぜめ)の段(だん)」(「壇浦兜軍記」より 三の口|抜粋)   04M01S
竹沢団六 十世竹沢弥七∥三味線
9 「鶴(つる)の巣(す)ごもり」   11M04S
川瀬白秋

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 西台 0940116723DS/コ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

みやにし いづみ 宮西 達也
1984
E E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。