蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610032024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小松左京コレクション 5 地球を考える |
書名ヨミ |
コマツ サキョウ コレクション チキュウ オ カンガエル |
著者名 |
小松 左京/著
|
著者名ヨミ |
コマツ サキョウ |
出版者 |
ジャストシステム
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数・枚数 |
540p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-88309-109-0 |
分類記号 |
918.68
|
内容紹介 |
知識こそが人類にとっての黄金だ。科学・哲学・政治・経済・文化の各才能と、小松左京が討論した「地球を考える」を完全復刻。12人の学者と語る、この地球のトータルな姿。開高健との文学談義も含むコレクション完結巻。 |
著者紹介 |
1931年大阪府生まれ。京都大学文学部イタリア文学科卒業。現代日本SF小説界の重鎮。「日本沈没」で日本作家推理作家協会賞、「首都消失」で日本SF大賞受賞。著書多数。 |
目次
内容細目
-
1 0×無限大=有限
15-46
-
竹内 均/対談
-
2 熱の捨て場
47-80
-
樋口 敬二/対談
-
3 生物圏奇々怪々
81-118
-
吉良 竜夫/対談
-
4 『生命』つくります
119-156
-
渡辺 格/対談
-
5 寄物陳思
157-194
-
上山 春平/対談
-
6 論理かヒトか
195-238
-
吉田 夏彦/対談
-
7 機械はヒトのパートナーか
239-282
-
坂井 利之/対談
-
8 地に満ちたアト
283-314
-
大来 佐武郎/対談
-
9 国際政治の終焉
315-358
-
武者小路 公秀/対談
-
10 片目開眼
359-396
-
貝塚 茂樹/対談
-
11 『歴史学』の没落
397-438
-
会田 雄次/対談
-
12 『脱文化』文明は可能か
439-478
-
梅棹 忠夫/対談
-
13 群衆の中の孤独
479-510
-
開高 健/対談
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0611772763 | 918// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ