検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

「存在論的ひきこもり」論 わたしは「私」のために引きこもる

著者名 芹沢 俊介/著
著者名ヨミ セリザワ シュンスケ
出版者 雲母書房
出版年月 2010.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010581399
書誌種別 図書
書名 「存在論的ひきこもり」論 わたしは「私」のために引きこもる
書名ヨミ ソンザイロンテキ ヒキコモリロン ワタシ ワ ワタクシ ノ タメ ニ ヒキコモル
著者名 芹沢 俊介/著
著者名ヨミ セリザワ シュンスケ
出版者 雲母書房
出版年月 2010.9
ページ数・枚数 267p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-87672-293-8
分類記号 371.42
内容紹介 ひきこもる当事者自ら、そして当事者の家族が、ひきこもること・ひきこもっていることの意味を等身大で受けとめ、受け容れるためにいま必要なのは何か? ひきこもることの肯定性へ向けての新しい道筋を考察する。
著者紹介 1942年東京生まれ。上智大学経済学部卒。評論家。著書に「引きこもるという情熱」「親殺し」「若者はなぜ殺すのか」など。
件名1 ひきこもり



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0212645759371.4//図書一般開架貸出可貸出中  ×
2 氷川 0513016510371//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芹沢 俊介
2010
371.42 371.42
ひきこもり
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。