書誌情報サマリ
書名 |
ポスト障害者自立支援法の福祉政策 生活の自立とケアの自律を求めて
|
著者名 |
岡部 耕典/著
|
著者名ヨミ |
オカベ コウスケ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2010.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001010579199 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポスト障害者自立支援法の福祉政策 生活の自立とケアの自律を求めて |
書名ヨミ |
ポスト ショウガイシャ ジリツ シエンホウ ノ フクシ セイサク セイカツ ノ ジリツ ト ケア ノ ジリツ オ モトメテ |
著者名 |
岡部 耕典/著
|
著者名ヨミ |
オカベ コウスケ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数・枚数 |
163p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-7503-3253-6 |
分類記号 |
369.27
|
内容紹介 |
著者が2006年以降に執筆した、障害者福祉政策や制度に関する論文7篇を選び再構成。応益負担から支給決定まで、重度の知的障害・自閉の人たちの地域自立生活とそのために必要な支援を検討する。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。博士(社会福祉学)。早稲田大学文学学術院准教授。障がい者制度改革推進会議総合福祉部会構成員。著書に「障害者自立支援法とケアの自律」など。 |
件名1 |
障害者福祉
|
目次
内容細目
-
1 社会福祉基礎構造改革と「ケアの自律」
13-23
-
-
2 障害者自立支援法における「応益負担」についての考察
25-45
-
-
3 知的障害者の「生活の自律」とそのために必要な支援
アメリカ・カリフォルニア州における調査を踏まえて
47-79
-
-
4 知的障害者の「生活の自律」を前提とする福祉政策と支給決定システム
アメリカ・カリフォルニア州の制度と実践を踏まえて
81-118
-
-
5 「ポスト障害者自立支援法」のスキーム
民主党の障害者関連政策
119-130
-
-
6 福祉サービスと所得保障:自立生活支援の課題
131-145
-
-
7 当事者支援・権利擁護の視点からみる地域生活支援
147-163
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0811710753 | 369.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ