書誌情報サマリ
書名 |
21世紀への挑戦 1 哲学・社会・環境
|
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2010.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001010571226 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
21世紀への挑戦 1 哲学・社会・環境 |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ エノ チョウセン テツガク シャカイ カンキョウ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数・枚数 |
260p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-8188-2117-0 |
分類記号 |
308
|
内容紹介 |
近代の歴史的終焉とどう取り組むのか。「世界市民論」「グローバル・シティ」「生活世界の不安」「身体・政治・文化」「沖縄の巫者」「アメリカ社会」をテーマに論考する。 |
目次
内容細目
-
1 近代の歴史的終焉とどう取り組むか
マルクスとハイデガーの「反響関係」を中心として
1-33
-
山之内 靖/著
-
2 技術と哲学
35-65
-
ジョージ・ケイティブ/著 伊藤 茂/訳
-
3 コスモポリタン・シティズンシップにおける可能性と問題点
ベック世界市民社会論の検討を中心として
67-99
-
島村 賢一/著
-
4 「グローバル・シティ」空間の射程
101-129
-
伊豫谷 登士翁/著
-
5 構築される健康不安と犯罪不安を問う
精神障害者の排除に抵抗する実践を手がかりに
131-164
-
井上 芳保/著
-
6 生の管理と情動のコミュニケーション
ふたつの「自由」、南米の場合
165-192
-
林 みどり/著
-
7 重なりあう場所と身体
ユタの「身体地図」をめぐる人類学的考察
193-219
-
佐藤 壮広/著
-
8 アメリカ社会の展望
社会運動ユニオニズムと新たなメンバーシップの構築に向けて
221-252
-
惠羅 さとみ/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
氷川 | 0513066630 | 308// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ