蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610214482 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説韓国の古書 本の歴史 |
書名ヨミ |
ズセツ カンコク ノ コショ ホン ノ レキシ |
著者名 |
安 春根/著
文 【ヨン】珠/訳
|
著者名ヨミ |
アン シュンコン ブン エンシュ |
出版者 |
日本エディタースクール出版部
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数・枚数 |
5,134p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-88888-372-6 |
分類記号 |
020.22
|
内容紹介 |
韓国出版学開拓の第一人者であり、かつ有数の書誌学者・古書収集家であった著者が、韓国の古書の特質、発行組織、種類について、自身が所蔵する古書の写真90余点を示しながら初心者に向けて歴史的にわかりやすく説く入門書。 |
著者紹介 |
1926〜93年。韓国生まれ。成均館大学卒業。企画・編集者、また出版研究・評論家として活動。韓国出版学会名誉会長。中央大学新聞放送大学院客員教授等を務めた。 |
件名1 |
図書-歴史
|
目次
内容細目
-
1 空母「ワスプ」撃沈の凱歌
ソロモン海戦 1
15-30
-
渋谷 郁男/著
-
2 ガダルカナル島を火の海に 戦艦「金剛」の砲撃
ソロモン海戦 2
31-42
-
浮田 信家/著
-
3 米空母をゼロにした日
南雲機動部隊によるミッドウェー海戦の雪辱
43-66
-
長井 純隆/著
-
4 駆逐艦「夕立」奮戦す
ソロモン海戦 3
67-82
-
椛島 千蔵/著
-
5 「餓島」撤退作戦
ガダルカナル島の戦い
83-118
-
宮崎 周一/著
-
6 巨星落つ山本五十六の思い出
連合艦隊司令長官山本五十六戦死
119-138
-
三和 義勇/著
-
7 ケネディ大統領を沈めた男
ソロモンの戦い
139-162
-
花見 弘平/著
-
8 さらばラバウル航空隊「虎徹」の切れ味
ブーゲンビル島沖航空戦
163-190
-
岩本 徹三/著
-
9 タラワ玉砕生還記
マキン・タラワ島の戦い
191-206
-
大貫 唯男/著
-
10 インド進攻の夢破る
ビルマ・インパール作戦
207-236
-
藤原 岩市/著
-
11 月白の道
ミートキーナ攻防戦
237-268
-
丸山 豊/著
-
12 アイタペ死の攻勢
ニューギニア戦線
269-298
-
吉原 矩/著
-
13 地獄絵図・サイパン島
玉砕突撃寸前に起きた陸海軍指揮官の論争
299-320
-
平櫛 孝/著
-
14 造船士官が眼前で見た新鋭空母「大鳳」の最期
マリアナ沖海戦
321-336
-
塩山 策一/著
-
15 東条に逆らって徴兵された新聞記者
竹槍事件
337-346
-
新名 丈夫/著
-
16 「キスカ撤退」に見る指揮官の条件
特別収録
347-373
-
阿川 弘之/述 千早 正隆/述 半藤 一利/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1211527813 | 020// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トーマス・インデアミューレ ミラン・トゥルコヴィッチ エストニア国立交響楽団
がっこうのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
先生、しゅくだいわすれました
山本 悦子/作,…
がっこうのおばけずかん : あかず…
斉藤 洋/作,宮…
どんぐりむらのほんやさん
なかや みわ/さ…
いえのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂3
廣嶋 玲子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
ええことするのは、ええもんや!
くすのき しげの…
きょうのおやつは
わたなべ ちなつ…
ピヨピヨはじめてのキャンプ
工藤 ノリコ/著
おしりたんてい ププッきえたおべん…
トロル/さく・え
ルルとララのコットンのマカロン
あんびる やすこ…
恐竜トリケラトプスとカルノタウルス…
黒川 みつひろ/…
虚ろな十字架
東野 圭吾/著
エッセンシャル思考 : 最少の時間…
グレッグ・マキュ…
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
キャベたまたんていきょうふのおばけ…
三田村 信行/作…
どうぶつしんちょうそくてい
聞かせ屋。けいた…
おめんです2
いしかわ こうじ…
ルルとララのフレンチトースト
あんびる やすこ…
ナミヤ雑貨店の奇蹟
東野 圭吾/[著…
Nのために
湊 かなえ/著
プルーンのひみつ
工藤 ケン/漫画
どんどこどん! : 0・1・2さい
新井 洋行/さく
おばけのソッチとぞびぞびキャンディ…
角野 栄子/さく…
おさるのジョージピザをつくる
M.レイ/原作,…
ふたごのたこたこウィンナー
林 木林/作,西…
おかあさんだいすきだよ
みやにし たつや…
どうぶつたいじゅうそくてい
聞かせ屋。けいた…
おめでとうのおふろやさん
とよた かずひこ…
ぼくとお父さん
清水 千恵/作,…
へんし〜んねずみくん
なかえ よしを/…
グレッグのダメ日記 とんでもないよ
ジェフ・キニー/…
まじょ子と黒ネコのケーキやさん
藤 真知子/作,…
ジュニア空想科学読本2
柳田 理科雄/著…
はこぶ
鎌田 歩/作・絵
ジュニア空想科学読本3
柳田 理科雄/著…
石の卵
山田 英春/文・…
やきざかなののろい
塚本 やすし/作
カッパもやっぱりキュウリでしょ?
シゲタ サヤカ/…
おさるのジョージどうぶつだいすき
M.レイ/原作,…
テーマパークの黒髪人形
斉藤 洋/作,か…
なにからできているでしょーか?
大森 裕子/さく
彼女の家計簿
原田 ひ香/著
しんかんせんでビューン
視覚デザイン研究…
クレヨンからのおねがい!
ドリュー・デイウ…
まじょ子とこおりの女王さま
藤 真知子/作,…
レジのひみつ
おがた たかはる…
女のいない男たち
村上 春樹/著
にんじゃざむらいガムチョコバ…001
原 ゆたか/さく…
前へ
次へ
共生社会をつくる認知症カフェ企画・…
矢吹 知之/編著…
10代から知っておきたい認知症の世…
宮崎 雄生/監修
歩く人はボケない : 町医者30年…
長尾 和宏/著
認知症の親が満足する最高の介護術
榎本 睦郎/著
認知症の人がスッと落ち着く言葉がけ…
川畑 智/著
早合点認知症 : 長生きするなら知…
内田 直樹/著
最新研究による高齢者音楽療法
貫 行子/監修,…
100寿をめざす認知症最新戦略 :…
白澤 卓二/著
認知症が気になるあなたへ : 診察…
今田 隆一/著,…
「認知症グレーゾーン」から戻ってき…
広川 慶裕/著
認知症は病気ではない
奥野 修司/著
認知症を遠ざける「脳神経」よみがえ…
竹内 東太郎/著
マンガ認知症施設介護編
ニコ・ニコルソン…
認知症で使えるサービスしくみお金の…
田中 元/著
大切な人が認知症になったら最初に読…
山村 基毅/著
認知症介護のリアル : 笑いと涙の…
信友 直子/著,…
ペップトーク : 認知症の人が元気…
おやの めぐみ/…
認知症医療革命 : 新規アルツハイ…
伊東 大介/著
アルツハイマー病の新しい治療薬「レ…
東京都健康長寿医…
和田式老けないテレビの見方、ボケな…
和田 秀樹/著
親の認知症とお金が不安です : マ…
上大岡 トメ/著…
「認知症」9人の名医
東田 勉/著,岸…
「ボケない人」の習慣、ぜんぶ集めま…
工藤 孝文/監修…
認知症を防ぐ最高の食べ方 : OK…
山根 一彦/著
認知症支援ガイド : 最期まで本人…
「療養場所の違い…
みんなボケるんだから : 恐れず軽…
和田 秀樹/著
認知症の人に寄りそう・伝わる言葉か…
山川 淳司/著,…
アルツハイマー型認知症の人との対話…
繁田 雅弘/著
認知症の人の家族との対話 : 認知…
繁田 雅弘/著
ボケ、のち晴れ : 認知症の人とう…
川畑 智/著,内…
家族が認知症になった時の接し方・介…
内門 大丈/監修
認知症の人にラクに伝わる言いかえフ…
佐藤 眞一/[著…
本人と支援者が教える!認知症になっ…
かもした まこと…
レビー小体型認知症とは何か : 患…
樋口 直美/著,…
認知症知らずの脳活生活・脳活ごはん
朝田 隆/著,松…
コロナと認知症 : 進行を止めるた…
長尾 和宏/著
認知症にならない100まで生きる食…
牧田 善二/著
文系のための東大の先生が教えるよく…
富田 泰輔/監修
図解でわかる認知症の知識と制度・サ…
石原 哲郎/編著
ボケるのがイヤなら、これは食べるな…
渡辺 雄二/著
認知症グレーゾーンからUターンした…
朝田 隆/著
認知症になりにくい人・なりやすい人…
長田 乾/著
認知症になる48の悪い習慣 : ぼ…
岩瀬 利郎/著
認知症大全 : 151人の名医・介…
斉藤 直子/著,…
認知症専門医が見つけた!脳の寿命を…
佐治 直樹/著
認知症の人の“困りごと”解決ブック…
稲田 秀樹/著
認知症の「なぜ?」「どうする?」が…
長田 乾/著
アルツハイマー病研究、失敗の構造
カール・ヘラップ…
認知症の人の「かたくなな気持ち」が…
藤原 るか/著,…
認知症ってそもそも何ですか? : …
朝田 隆/著
前へ
次へ
前のページへ