検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

名古屋弁トキントキン講座 どえりゃーおもしれーでかんわ

著者名 舟橋 武志/著
著者名ヨミ フナバシ タケシ
出版者 風媒社
出版年月 2021.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050450973
書誌種別 図書
書名 名古屋弁トキントキン講座 どえりゃーおもしれーでかんわ
書名ヨミ ナゴヤベン トキントキン コウザ ドエリャー オモシレー デ カンワ
著者名 舟橋 武志/著
著者名ヨミ フナバシ タケシ
出版者 風媒社
出版年月 2021.11
ページ数・枚数 173p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-8331-1564-3
分類記号 818.55
内容紹介 たわけ、やっとかめ、ずつない、たいだい、おぞい、だだくさ…。名古屋ならではの言葉を取り上げ、その背景にあるものを歴史的、地理的、国語的など様々な角度から考察。名古屋弁うんちくと抱腹絶倒のエピソードが満載。
著者紹介 昭和18年岩倉市生まれ。名古屋タイムズ記者等を経て、一人出版社&ネット古書店「ブックショップマイタウン」を営む。著書に「名古屋弁の構造」など。
件名1 日本語-方言-名古屋市



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0513481440818.5//図書一般開架貸出可在庫  
2 東板橋0712254464818.5//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
302.4 302.4
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。