検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

宝塚歌劇雪組公演・実況 ミュージカル「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」

著者名 宝塚歌劇団雪組/PLAY
著者名ヨミ タカラヅカカゲキダンユキグミ
出版者 宝塚クリエイティブアーツ
出版年月 20200317


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000050006490
書誌種別 視聴覚
書名 宝塚歌劇雪組公演・実況 ミュージカル「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」
書名ヨミ タカラヅカ カゲキ ユキグミ コウエン ジッキョウ ミュージカル ワンス アポン ア タイム イン アメリカ
著者名 宝塚歌劇団雪組/PLAY
著者名ヨミ タカラヅカカゲキダンユキグミ
出版者 宝塚クリエイティブアーツ
出版年月 20200317
ページ数・枚数 CD2枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
発売コード TCAC620



目次


内容細目

1 開演アナウンス   00M30S
2 第1場A 1958年/ファット・モーのダイナー;序曲-ロックンロール|第1場B 1932年/ローワー・イーストサイド   01M19S
3 第1場B 1932年/ローワー・イーストサイド;摩天楼のジャングル   04M14S
4 第2場 1958年/ファット・モーのダイナー   04M29S
5 第3場 1922年/稽古場(モー店の倉庫)   00M40S
6 第3場 1922年/稽古場(モー店の倉庫);音楽の神|SWANEE|ショー・ビジネスの勝利者   04M32S
7 第3場 1922年/稽古場(モー店の倉庫);皇帝と皇后   03M15S
8 第4場 ローワー・イーストサイド・街角;俺たちの街   04M51S
9 第5場1 ローワー・イーストサイド・あちこち;禁酒法万歳   01M08S
10 第5場2 ローワー・イーストサイド・街角   00M36S
11 第5場3 バレエ・レッスン場   01M28S
12 第5場4 駅のロッカー;俺たちの街   00M50S
13 第5場5 ローワー・イーストサイド・街角   01M35S
14 第5場5 ローワー・イーストサイド・街角;俺たちの街|皇帝と皇后   01M37S
15 第5場6 1922年/ファット・モー(中年)の回想   01M39S
16 第6場A 1930年/出所(刑務所前)   01M15S
17 第6場B 地上の天国/ヴァンダービルド・フォリーズ;地上の天国   02M57S
18 第7場 スピークイージー/クラブ・インフェルノ   00M22S
19 第7場 スピークイージー/クラブ・インフェルノ;インフェルノ   04M34S
20 第7場 スピークイージー/クラブ・インフェルノ;いい夢だけを   03M48S
21 第7場 スピークイージー/クラブ・インフェルノ;真夜中にひとり   02M54S
22 第8場A アポカリプスのオフィス(クラブ・インフェルノの奥の部屋);黙示録(アポカリプス)の四騎士   02M30S
23 第8場B デトロイト/宝石店襲撃   01M05S
24 第8場C デトロイト/街外れ;黙示録(アポカリプス)の四騎士   01M31S
25 第9場A スピークイージー/クラブ・インフェルノ/ステージ(カーテン前);私が惚れた男   02M16S
26 第9場B スピークイージー/クラブ・インフェルノ/ホール   01M39S
27 第9場C アポカリプスのオフィス   03M04S
28 第9場D スピークイージー/クラブ・インフェルノ/ホール   01M04S
29 第10場 トラック操車場と門;俺たちの手に   03M06S
30 第11場A ステージ・ドア   00M54S
31 第11場B 海辺のホテルのレストラン/ロング・アイランド   01M25S
32 第11場C アポカリプスのオフィス(カーテン前)   01M24S
33 第12場 海辺のホテルのレストラン~スイート・ルーム   00M52S
34 第12場 海辺のホテルのレストラン~スイート・ルーム;バラと王冠   05M01S
35 第12場 海辺のホテルのレストラン~スイート・ルーム;愛は枯れない   02M40S
36 開演アナウンス(Act2)   00M06S
37 第1場 1930年/ハバナ・フェスティバル(Act2)   00M40S
38 第1場 1930年/ハバナ・フェスティバル;ハバナ・フェスティバル(Act2)   04M05S
39 第2場 ハリウッドのアパートメント(Act2)   03M10S
40 第3場 サヨナラ禁酒法/スピークイージー/クラブ・インフェルノ;サヨナラ禁酒法(Act2)   02M30S
41 第4場1 アポカリプスのオフィス(クラブ・インフェルノの奥の部屋);憎み切れない国・アメリカ(Act2)   05M29S
42 第4場2 ローワー・イーストサイド・街角;ダビデの星(Act2)   02M39S
43 第5場1 密告/スピークイージー/クラブ・インフェルノ;サヨナラ禁酒法(Act2)   01M12S
44 第5場2 密告/オフィス~警察(Act2)   01M38S
45 第5場3 密告/警察~フランキーの部屋(Act2)   00M42S
46 第5場4 密告/スピークイージー/クラブ・インフェルノ;サヨナラ禁酒法(Act2)   00M37S
47 第6場 連邦準備銀行前(Act2)   01M47S
48 第6場 連邦準備銀行前;ダビデの星(Act2)   00M20S
49 第7場1 それぞれの逃亡/アポカリプスのオフィス(Act2)   01M00S
50 第7場2 それぞれの逃亡/ジミーの組合事務所(Act2)   00M56S
51 第7場3 それぞれの逃亡/チャン・ラオの阿片窟(Act2)   00M29S
52 第8場 阿片幻想(Act2)   02M54S
53 第9場A 駅のロッカー;ダビデの星(Act2)   01M34S
54 第9場B デボラの会見(Act2)   01M38S
55 第9場B デボラの会見;皇帝と皇后(Act2)   01M39S
56 第10場 1958年/ファット・モーのダイナー(Act2)   02M40S
57 第11場 ベイリー財団サナトリウム(Act2)   01M22S
58 第11場 ベイリー財団サナトリウム;ハバナ・フェスティバル(Act2)   03M30S
59 第11場 ベイリー財団サナトリウム;愛のひとひら(Act2)   04M45S
60 第12場A ベイリー長官邸の誕生パーティー;Happy Birthday Mr.Bailey(Act2)   01M42S
61 第12場B ベイリー長官の書斎;架空の男(Act2)   07M48S
62 第12場B ベイリー長官の書斎;ONCE UPON A TIME IN AMERICA(Act2)   02M41S
63 第13場 フィナーレA;真夜中にひとり(Finale)   01M41S
64 第14場 フィナーレB;皇帝と皇后|禁酒法万歳|いい夢だけを(Finale)   01M57S
65 第15場 フィナーレC;私が惚れた男|地上の天国(Finale)   02M10S
66 第16場 フィナーレD;摩天楼のジャングル|ダビデの星(Finale)   01M30S
67 第17場 フィナーレE;黙示録(アポカリプス)の四騎士|憎み切れない国・アメリカ(Finale)   01M52S
68 第18場 フィナーレF;愛のひとひら|バラと王冠(Finale)   02M17S
69 第19場 パレード;いい夢だけを|摩天楼のジャングル|私が惚れた男|俺たちの手に|黙示録(アポカリプス)の四騎士|愛のひとひら|真夜中にひとり|ONCE UPON A TIME IN AMERICA(Finale)   06M00S

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0140293767DH/タ/CD開架貸出可在庫  
2 氷川 0540147952DH/タ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
626.9 626.9
家庭菜園 料理-野菜
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。