検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

「ように」の意味・用法

著者名 前田 直子/著
著者名ヨミ マエダ ナオコ
出版者 笠間書院
出版年月 2006.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0112744582780//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050531851
書誌種別 電子図書
書名 「ように」の意味・用法
書名ヨミ ヨウニ ノ イミ ヨウホウ
著者名 前田 直子/著
著者名ヨミ マエダ ナオコ
出版者 笠間書院
出版年月 2006.11
ページ数・枚数 5,158p
ISBN 4-305-70330-0
分類記号 815.5
内容紹介 多様な用法を持つ「ように」の意味・用法について整理する。「ように」節の4用法、類似事態を示す用法、結果・目的を示す用法、必須成分として機能する「ように」節など、7章で構成。英語による簡易翻訳版を掲載。
著者紹介 1964年静岡県生まれ。大阪大学大学院文学研究科日本学専攻単位取得退学。学習院大学文学部日本語日本文学科助教授。
件名1 日本語-助動詞



目次


内容細目

1 文化としてのスポーツ   1-21
井上 俊/著
2 現代スポーツの社会性   22-40
内田 隆三/著
3 ナショナリズムとスポーツ   41-56
吉見 俊哉/著
4 スポーツとメディア   57-74
渡辺 潤/著
5 スポーツと暴力   75-93
池井 望/著
6 スポーツする身体とドーピング   94-113
亀山 佳明/著
7 スポーツとジェンダー   114-131
伊藤 公雄/著
8 スポーツ・ヒロイン   132-149
河原 和枝/著
9 スポーツファンの文化   150-167
杉本 厚夫/著
10 スポーツと賭け   168-187
小椋 博/著
11 体育とスポーツ   188-209
松田 恵示/著
12 スポーツのグローバリゼーション   210-228
平井 肇/著
13 文化のなかのスポーツ   229-245
黄 順姫/著
14 ポストモダンのスポーツ   246-265
リー・トンプソン/著
15 スポーツと開発・環境問題   266-282
松村 和則/著
16 スポーツと福祉社会   283-299
藤田 紀昭/著
17 理論的アプローチ   300-320
菊 幸一/著
18 実証的アプローチ   321-340
清水 諭/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京電機大学
2010
500 500
工学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。