検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

自由への問い 4 コミュニケーション

出版者 岩波書店
出版年月 2010.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010531651
書誌種別 図書
書名 自由への問い 4 コミュニケーション
書名ヨミ ジユウ エノ トイ コミュニケーション
出版者 岩波書店
出版年月 2010.2
ページ数・枚数 8,248p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-00-028354-0
分類記号 316.1
内容紹介 ポルノグラフィと憎悪表現、メディアの存在論、アーキテクチャ型規制、NHKと公共放送などの論点から、コミュニケーションやメディアと自由との関係を分析し、情報環境の変化に応じて自由の位置価がどう変わるのかを考える。
件名1 自由



目次


内容細目

1 自由な情報空間とは何か   対論   1-19
北田 暁大/述 阪口 正二郎/述
2 ポルノグラフィと憎悪表現   23-46
江口 聡/著
3 メディアの存在論と自由   47-71
和田 伸一郎/著
4 功利主義と自由   統治と監視の幸福な関係   72-98
安藤 馨/著
5 制度としての自由   フリードリッヒ・キットラーのメディア論の示唆   101-127
北田 暁大/著
6 論壇   「自由な討議空間」の歴史社会学   128-150
毛里 裕一/著
7 広報・広告の公共性   151-176
難波 功士/著
8 公共放送としてのNHKの位置価   「視聴者第一主義」の未来   179-203
林 香里/著
9 サイバーシティは「人を自由にする」か   204-225
若林 幹夫/著
10 コミュニケーションにおける匿名性と自由   226-248
辻 大介/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0113851150316.1//図書一般自動化書庫貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
316.1 316.1
自由
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。