書誌情報サマリ
書名 |
柴田是真 幕末・明治に咲いた漆芸の超絶技巧 別冊太陽 日本のこころ 163
|
著者名 |
安村 敏信/監修
|
著者名ヨミ |
ヤスムラ トシノブ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000910506680 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柴田是真 幕末・明治に咲いた漆芸の超絶技巧 別冊太陽 日本のこころ 163 |
書名ヨミ |
シバタ ゼシン バクマツ メイジ ニ サイタ シツゲイ ノ チョウゼツ ギコウ ベッサツ タイヨウ ニホン ノ ココロ 163 |
著者名 |
安村 敏信/監修
|
著者名ヨミ |
ヤスムラ トシノブ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数・枚数 |
159p |
大きさ・形態 |
29cm |
ISBN |
978-4-582-92163-2 |
分類記号 |
752.2
|
内容紹介 |
幕末から明治にかけて活躍した漆の職人、柴田是真。漆工品から漆絵、絵画まで、大胆さと繊細さを兼ね備えた作品の数々を紹介し、その漆芸の超絶技巧に迫る。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0811628025 | 752// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ