検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

史跡で読む日本の歴史 7 戦国の時代

出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910506386
書誌種別 図書
書名 史跡で読む日本の歴史 7 戦国の時代
書名ヨミ シセキ デ ヨム ニホン ノ レキシ センゴク ノ ジダイ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.12
ページ数・枚数 10,235,15p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-642-06415-6
分類記号 210.1
内容紹介 原始古代から近代までの国指定史跡を中心に、その具体的な姿や歴史的な意味を紹介する。7は、戦国大名の拠点や決戦の場につくられる城はどのように発達したのか。日本の転換点となる時代の史跡を多角的な視点で読み解く。
件名1 日本-歴史



目次


内容細目

1 戦国の時代   1-6
小島 道裕/著
2 国人館と守護所   8-31
小島 道裕/著
3 室町の城・戦国の城   32-57
千田 嘉博/著
4 東国の城館   58-81
齋藤 慎一/著
5 古戦場   賤ケ岳の戦いと小牧・長久手の戦い   82-99
千田 嘉博/著
6 山城の調査   史跡を視る目   100-111
千田 嘉博/著
7 城下町の発達   114-139
小島 道裕/著
8 港町・寺内町など   140-157
小島 道裕/著
9 京都と室町期の庭園   158-186
仲 隆裕/著
10 窯業   188-208
荻野 繁春/著
11 鉱業   黒川金山・石見銀山   209-232
萩原 三雄/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0512983924210.1//図書一般開架貸出可在庫  
2 小茂根0811628366210.1//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
210.1 210.1
日本-歴史 遺跡・遺物-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。