書誌情報サマリ
書名 |
いのちの格差社会 「医療制度改革」と患者の権利
|
著者名 |
患者の権利オンブズマン/編
|
著者名ヨミ |
カンジャ ノ ケンリ オンブズマン |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2009.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000910502597 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いのちの格差社会 「医療制度改革」と患者の権利 |
書名ヨミ |
イノチ ノ カクサ シャカイ イリョウ セイド カイカク ト カンジャ ノ ケンリ |
著者名 |
患者の権利オンブズマン/編
|
著者名ヨミ |
カンジャ ノ ケンリ オンブズマン |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数・枚数 |
207p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7503-3087-7 |
分類記号 |
498.13
|
内容紹介 |
患者の苦情に学びながら医療の質を向上させる取組みの到達点や現状と、これからの展望を明らかにする。国際シンポジウム等において報告された内容などを収録。 |
件名1 |
医療制度
|
目次
内容細目
-
1 患者の権利を基軸として医療再生への道を切り開こう
はじめに
3-5
-
池永 満/著
-
2 減少し続ける産科医
10-20
-
下川 浩/述
-
3 療養病床の危機
21-29
-
有吉 通泰/述
-
4 患者の命を脅かす人手不足
30-38
-
井上 久/述
-
5 「医療制度改革」をどう見る、どうするか
40-62
-
日野 秀逸/述
-
6 医療「構造改革」と患者の権利
63-80
-
内田 博文/述
-
7 患者の権利法の制定
81-90
-
小林 洋二/述
-
8 オランダを中心として、ヨーロッパ諸国の現状と課題について
92-106
-
S.ジェバーズ/述
-
9 アメリカの現状からみた日本医療への提案
107-122
-
李 啓充/述
-
10 英国からみた日本、韓国、台湾における患者の権利の問題状況
子どもの患者の権利を中心に
123-135
-
I.ニアリー/述
-
11 オランダにおける安楽死を含めた終末期医療の選択
138-149
-
S.ジェバーズ/述
-
12 アメリカにおける終末期の患者の権利
150-158
-
李 啓充/述
-
13 患者の権利オンブズマンの一〇年と日本医療の展望
160-178
-
日野 秀逸/述
-
14 患者の権利オンブズマン誕生の背景とボランティア活動が生み出したもの
179-196
-
池永 満/述
-
15 患者の権利オンブズマン一〇年の到達点と今後の課題
197-205
-
久保井 摂/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210982563 | 498.13// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
医療・介護の制度…2025-2026
日経ヘルスケア/…
ビジネスと人権 : 人を大切にしな…
伊藤 和子/著
日本の国民皆保険
島崎 謙治/著
人間の権利
トマス・ペイン/…
社会的養護を必要とする子どもと権利…
谷口 純世/著
権利擁護を支える法制度/刑事司法と…
スクールハラスメント : きびしす…
神内 聡/監修
ワンダードッグ人に寄り添う犬たち …
モーリーン・マウ…
「ふつう」の私たちが、誰かの人権を…
チェ ウンスク/…
「人」から考える「ビジネスと人権」
湯川 雄介/著
私たち一人ひとりのための国際人権法…
申 惠【ボン】/…
Dr.カキゾエ歩く処方箋
垣添 忠生/著
患者の前で医者が考えていること
松永 正訓/著
高校野球と人権
中村 計/著,松…
「多様性時代」の人権感覚 : 実例…
澤田 省三/著
その症状、医療的トラウマの影響かも…
阿部 ゆかり/著
人間の証明 : 勾留226日と私の…
角川 歴彦/著
最新医療費の仕組みと基本がよ〜くわ…
伊藤 哲雄/編著…
どうせ一度きりの人生だから : 医…
川嶋 朗/著
医者とのつきあい方大全 : いまさ…
秋津 壽男/著
危機がチャンスに変わるクライシス・…
狩野 俊介/編著…
死の前、「意識がはっきりする時間」…
アレクサンダー・…
マイノリティ・ライツ : 国際規準…
岡本 雅享/著,…
グローバル時代の人権保障
吉田 仁美/編著
権利擁護を支える法制度/刑事司法と…
気づくことで未来がかわる新しい人…3
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…5
稲葉 茂勝/著,…
「名づけられない」病いの軌跡 : …
上野 彩/著
ラテンアメリカと国際人権レジーム …
宇佐見 耕一/編…
気づくことで未来がかわる新しい人…6
稲葉 茂勝/著,…
図解でわかる意思決定支援と成年後見…
岩崎 香/編著
人間の権利
ルイーズ・スピル…
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…4
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…2
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…1
稲葉 茂勝/著,…
キミならどう解決する?SDGs人権…
由井薗 健/監修…
障害のある人が出会う人権問題
岡田 順太/編,…
ようこそこどものけんりのほん
えがしら みちこ…
入管を問う : 現代日本における移…
岸見 太一/著,…
障害と人権の総合事典
日本障害者協議会…
医師と患者は対等である
岸見 一郎/著
2だい目びょういんきんむ犬モリスの…
若月 としこ/作…
国際人権法と憲法 : 多文化共生時…
近藤 敦/著
治療効果アップにつながる患者のコミ…
宮原 哲/著,中…
権利擁護を支える法制度/刑事司法と…
子どもコミッショナーはなぜ必要か …
日本弁護士連合会…
きみの人生はきみのもの : 子ども…
谷口 真由美/著…
「人間の尊厳」とは : コロナ危機…
香川 知晶/[著…
武器としての国際人権 : 日本の貧…
藤田 早苗/著
前へ
次へ
前のページへ