検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

経済経営リスクの日中比較

著者名 小田野 純丸/編著
著者名ヨミ オダノ スミマル
出版者 滋賀大学経済学部附属リスク研究センター
出版年月 2009.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910489172
書誌種別 図書
書名 経済経営リスクの日中比較
書名ヨミ ケイザイ ケイエイ リスク ノ ニッチュウ ヒカク
著者名 小田野 純丸/編著   北村 裕明/編著
著者名ヨミ オダノ スミマル キタムラ ヒロアキ
出版者 滋賀大学経済学部附属リスク研究センター
出版年月 2009.9
ページ数・枚数 316p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-88325-398-2
分類記号 332.107
内容紹介 “リスク”を共通のキーワードに、社会経済、金融、人材確保、価格戦略など、多様な視点から日本と中国の今後の経済と経営を考察する。滋賀大学経済学部と中国東北財経大学による共同研究の成果。
件名1 日本-経済



目次


内容細目

1 エネルギー・資源価格高騰と通貨高の経済リスク   日本の経験と中国の課題   21-55
小田野 純丸/著
2 中国の対外経済(関係)の戦略体系   構成と進化とその傾向   56-83
金 鳳徳/著
3 ドル循環の危機と中国外貨準備の対応策   84-103
劉 昌黎/著
4 多国籍企業の中国におけるR&D活動とスピルオーバーの経済学   104-122
大川 良文/著
5 財政リスクおよびその防御システムに関する研究   125-153
馬 国強/著 張 海星/著
6 中国の財政移転支出制度改革の諸問題   154-174
孫 開/著
7 中国の医療保障制度の軌跡と展望   175-198
劉 暁梅/著
8 少子高齢社会リスクと財政システム   199-221
北村 裕明/著
9 中国の投資信託のパフォーマンス研究   225-243
二上 季代司/著 張 文遠/著
10 大連日系企業における日本語人材の活用と課題   244-257
澤木 聖子/著
11 環境経営が中小企業にもたらす可能性   戦略構築と競争優位に関する一試論   258-271
弘中 史子/著
12 中国自動車販売の制限最低価格と独占禁止法   272-292
孫 亜鋒/著
13 日本のエネルギー資源問題   石油危機への対応とエネルギーの現状   293-316
荒谷 勝喜/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 西台 0915121660332//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
332.107 332.107
日本-経済 中国-経済 リスク
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。