書誌情報サマリ
書名 |
講義仕事と人生
|
著者名 |
井上 雅雄/編
|
著者名ヨミ |
イノウエ マサオ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2008.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000810359307 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
講義仕事と人生 |
書名ヨミ |
コウギ シゴト ト ジンセイ |
著者名 |
井上 雅雄/編
立教大学キャリアセンター/編
|
著者名ヨミ |
イノウエ マサオ リッキョウ ダイガク キャリア センター |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数・枚数 |
3,200p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7885-1104-0 |
分類記号 |
366.04
|
内容紹介 |
立教大学のキャリア教育講義をまとめた、学生が就職マニュアルのまえに読むべき基礎知識。組織と個人、女性労働、ホワイトカラーのキャリア形成など、雇用と仕事に関する多様な局面とその問題点を明らかする。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。佐賀大学、新潟大学を経て、立教大学経済学部教授。著書に「日本の労働者自主管理」「社会変容と労働」など。 |
件名1 |
労働
|
目次
内容細目
-
1 雇用と仕事をめぐる問題状況
企業統治と雇用システム
1-16
-
井上 雅雄/述
-
2 組織と個人
17-31
-
佐々木 宏/述
-
3 雇用市場の動向
32-48
-
中村 圭介/述
-
4 若年雇用問題
49-61
-
宮本 みち子/述
-
5 ホワイトカラーのキャリア形成
62-80
-
佐藤 厚/述
-
6 公務員の世界
81-96
-
前浦 穂高/述
-
7 女性労働の現状と課題
97-115
-
井上 雅雄/述
-
8 男女雇用機会均等法の過去・現在・未来
116-133
-
浅倉 むつ子/述
-
9 雇用と社会保障
134-149
-
菅沼 隆/述
-
10 仕事と家庭
資生堂の男女共同参画への取り組み
150-166
-
山極 清子/述
-
11 企業の求める人材
富士フイルムの事例
167-182
-
座間 康/述 高木 麻衣/述
-
12 仕事と自己実現
私の経験
183-198
-
小宮山 昭一/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212546090 | 366.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ