書誌情報サマリ
書名 |
誇りあれ、日本よ 李登輝・沖縄訪問全記録
|
著者名 |
日本李登輝友の会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン リ トウキ トモ ノ カイ |
出版者 |
まどか出版
|
出版年月 |
2009.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000910446317 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
誇りあれ、日本よ 李登輝・沖縄訪問全記録 |
書名ヨミ |
ホコリ アレ ニホン ヨ リ トウキ オキナワ ホウモン ゼンキロク |
著者名 |
日本李登輝友の会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン リ トウキ トモ ノ カイ |
出版者 |
まどか出版
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数・枚数 |
158p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-944235-46-9 |
分類記号 |
319.10224
|
内容紹介 |
2008年、台湾元総統李登輝が沖縄を訪問した。その旅の記録、講演を収載するとともに、昼食会の席での「尖閣諸島は日本領」という発言について論じる。歓迎した人々の感想も付す。 |
件名1 |
日本-対外関係-台湾
|
目次
内容細目
-
1 初めての沖縄訪問
6-9
-
李 登輝/著
-
2 李登輝元総統の沖縄訪問の意義
10-14
-
小田村 四郎/著
-
3 ご来県を契機に
16-17
-
仲井眞 弘多/著
-
4 李登輝総統について
18-20
-
櫻井 よしこ/著
-
5 元日本陸軍少年航空兵の台湾人から見た李閣下の訪沖
21-24
-
蔡 焜燦/著
-
6 李登輝博士沖縄招聘の経過と意義
25-29
-
永井 獏/著
-
7 初めての沖縄ご訪問に感激
30-32
-
喜屋武 朝章/著
-
8 信念を持った行動
33-36
-
稲嶺 惠一/著
-
9 李登輝元総統の来沖を歓迎する
37-39
-
高嶺 善伸/著
-
10 アジアのリーダーの思想の核
40-42
-
李 明宗/著
-
11 私が見た李登輝さんの沖縄訪問の意義
43-45
-
城 仲模/著
-
12 若い世代に与えた勇気と希望
46-48
-
國場 幸之助/著
-
13 旅の軌跡
九月二十二日から二十五日までの動き
50-86
-
新崎 昌子/ほか著
-
14 台湾が直面する内外の危機
88-92
-
李 登輝/述
-
15 学問のすゝめと日本文化の特徴
93-107
-
李 登輝/述
-
16 台湾を正常な国家とするために
108-112
-
李 登輝/述
-
17 一人感涙にむせぶ
114-115
-
高里 洋介/著
-
18 李登輝先生をお迎えして
115-116
-
牛尾 弘行/著
-
19 天使の涙
日本語訳
116-117
-
黄 香/著 呉 婉如/著 廖 瑩婷/著
-
20 輝く虹が浮かぶ
日本語訳
119-120
-
黄 木壽/著
-
21 台湾の虹
日本語訳
122-124
-
林 棟滄/著
-
22 李登輝元総統に同行取材して
126-127
-
楊 明珠/著
-
23 誠実自然-台湾のためでもあった沖縄訪問
日本語訳
127-129
-
呂 佳頴/著
-
24 台湾の未来を切り開く
131-132
-
長谷川 周人/著
-
25 「尖閣発言」の衝撃
134-146
-
柚原 正敬/著
-
26 馬英九総統の中華民国尖閣領有論の捏造根拠
147-153
-
永山 英樹/著
-
27 沖縄の人々はいかに受けとめたか
154-155
-
田久保 忠衛/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113791203 | 319.1// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
319.10224 319.10224
日本・中国・台湾の知られざる関係史…
内藤 博文/著
完全シミュレーション台湾侵攻戦争
山下 裕貴/[著…
自衛隊最高幹部が語る台湾有事
岩田 清文/著,…
「日米台連携メカニズム」の構築 :…
日本安全保障戦略…
2023年台湾封鎖
北村 淳/ほか著…
台湾有事どうする日本 : 2027…
東アジア情勢研究…
人間の価値 : 李登輝の言葉
李 登輝/著
日台関係史 : 1945-2020
川島 真/著,清…
愛する日本人へ 日本と台湾の梯とな…
李 登輝/著,門…
総統とわたし : 「アジアの哲人」…
早川 友久/著
李登輝 : いま本当に伝えたいこと
早川 友久/著
李登輝秘録
河崎 眞澄/著
牡丹社事件マブイの行方 : 日本と…
平野 久美子/著
世界を変えた日本と台湾の絆
黄 文雄/著
台湾と日本を結ぶ鉄道史 : 日台鉄…
結解 喜幸/著
日本人と台湾 : 四百年の交流から…
歴史REAL編集…
日本と台湾 : なぜ、両国は運命共…
加瀬 英明/[著…
日台関係と日中関係 : 「日中国交…
浅野 和生/編著
福沢諭吉 朝鮮・中国・台湾論集 :…
福沢 諭吉/[原…
台湾という新しい国
許 世楷/著,盧…
日台関係史 : 1945-2008
川島 真/著,清…
台湾問題は日本問題
岡崎 久彦/著
最高指導者の条件
李 登輝/著
日本を呪縛する「反日」歴史認識の大…
黄 文雄/著
日・中・台視えざる絆 : 中国首脳…
本田 善彦/著
日本よ、こんな中国とつきあえるか?…
林 建良/著
李登輝実録 : 台湾民主化への蔣経…
李 登輝/著,中…
大丈夫か、日台関係 : 「台湾大使…
内田 勝久/著
運命共同体としての日本と台湾続
中村 勝範/著,…
なぜ台湾はこんなに懐かしいのか :…
宮本 孝/著
台湾よ : 李登輝闘争実録
鄒 景雯/著,金…
李登輝・その虚像と実像
戴 国煇/対談,…
捏造された近現代史 : 日本を陥れ…
黄 文雄/著
検証・李登輝訪日 : 日本外交の転…
衛藤 征士郎/著…
日本の植民地支配 : 肯定・賛美論…
水野 直樹/編,…
虎口の総統李登輝とその妻
上坂 冬子/著
台湾/日本-連鎖するコロニアリズム
森 宣雄/著
台湾 : 新世代の隣人関係に向けて…
舘沢 貢次/著
李登輝学校の教え
李 登輝/著,小…
入国拒否 : 『台湾論』はなぜ焼か…
小林 よしのり/…
「台湾問題」の先にある日本の危機 …
岡崎 久彦/[ほ…
威圧の中国日本の卑屈 : 新冷戦時…
長谷川 慶太郎/…
虎口の総統李登輝とその妻
上坂 冬子/著
敵は中国なり
深田 祐介/著,…
一つの中国一つの台湾 : 江沢民v…
楊 中美/[著]…
台湾の主張
李 登輝/著
運命共同体としての日米そして台湾 …
中村 勝範/編著
鍵は「台湾」にあり! : 「日・台…
深田 祐介/著,…
李登輝伝
伊藤 潔/著
台湾に三巨人あり
趙 賢明/著,若…
前へ
次へ
前のページへ