検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

『種の起原』の起源を再訪して

著者名 シルヴァン・シュウェーバー/著
著者名ヨミ シルヴァン シュウェーバー
出版者 新水社
出版年月 1994.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410039046
書誌種別 図書
書名 『種の起原』の起源を再訪して
書名ヨミ シュ ノ キゲン ノ キゲン オ サイホウ シテ
著者名 シルヴァン・シュウェーバー/著   横山 利明/訳
著者名ヨミ シルヴァン シュウェーバー ヨコヤマ トシアキ
出版者 新水社
出版年月 1994.10
ページ数・枚数 174p
大きさ・形態 19cm
ISBN 4-915165-61-2
分類記号 467.5
内容紹介 著者の進化思想に関する研究のうち最初に発表された論文。ダーウィンの何種類かのノートを調べ、ダーウィンに科学が備えるべき諸条件を教え、ダーウィンの著作の構造に反映している書を取りあげる。
件名1 種の起原



目次


内容細目

1 ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調op.77 第1楽章 ノクターン   12M36S
ドミートリイ・ドミトリエヴィチ・ショスタコーヴィチ∥作曲 アリーナ・イブラギモヴァ∥vn ヴラディーミル・ユロフスキィ∥指揮 ロシア国立アカデミー管弦楽団
2 ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調op.77 第2楽章 スケルツォ   06M26S
ドミートリイ・ドミトリエヴィチ・ショスタコーヴィチ∥作曲 アリーナ・イブラギモヴァ∥vn ヴラディーミル・ユロフスキィ∥指揮 ロシア国立アカデミー管弦楽団
3 ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調op.77 第3楽章 パッサカリア   15M02S
ドミートリイ・ドミトリエヴィチ・ショスタコーヴィチ∥作曲 アリーナ・イブラギモヴァ∥vn ヴラディーミル・ユロフスキィ∥指揮 ロシア国立アカデミー管弦楽団
4 ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調op.77 第4楽章 ブルレスケ   04M57S
ドミートリイ・ドミトリエヴィチ・ショスタコーヴィチ∥作曲 アリーナ・イブラギモヴァ∥vn ヴラディーミル・ユロフスキィ∥指揮 ロシア国立アカデミー管弦楽団
5 ヴァイオリン協奏曲第2番嬰ハ短調op.129 第1楽章   14M14S
ドミートリイ・ドミトリエヴィチ・ショスタコーヴィチ∥作曲 アリーナ・イブラギモヴァ∥vn ヴラディーミル・ユロフスキィ∥指揮 ロシア国立アカデミー管弦楽団
6 ヴァイオリン協奏曲第2番嬰ハ短調op.129 第2楽章   10M02S
ドミートリイ・ドミトリエヴィチ・ショスタコーヴィチ∥作曲 アリーナ・イブラギモヴァ∥vn ヴラディーミル・ユロフスキィ∥指揮 ロシア国立アカデミー管弦楽団
7 ヴァイオリン協奏曲第2番嬰ハ短調op.129 第3楽章   08M10S
ドミートリイ・ドミトリエヴィチ・ショスタコーヴィチ∥作曲 アリーナ・イブラギモヴァ∥vn ヴラディーミル・ユロフスキィ∥指揮 ロシア国立アカデミー管弦楽団

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 西台 0910565792467//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
912.4 912.4
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。