蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000910433307 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヌルハチの都 満洲遺産のなりたちと変遷 |
書名ヨミ |
ヌルハチ ノ ミヤコ マンジュ イサン ノ ナリタチ ト ヘンセン |
著者名 |
三宅 理一/著
|
著者名ヨミ |
ミヤケ リイチ |
出版者 |
ランダムハウス講談社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数・枚数 |
307p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-270-00448-7 |
分類記号 |
222.57
|
内容紹介 |
満洲国の時代、「奉天」と呼ばれた古都・瀋陽はヌルハチの都だった。16年もの歳月をかけた緻密なフィールドワークによって、都のなりたちと変遷を再現。紫禁城や江戸時代の日本と比較しながら、壮大な考察を繰り広げる。 |
著者紹介 |
1948年東京生まれ。東京大学大学院修士課程を経て、パリ・エコール・デ・ボザール卒業。工学博士。パリ国立工芸院教授。建築史、遺産学等を専攻。著書に「都市と建築コンペティション」等。 |
件名1 |
瀋陽-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1211610656 | 222// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ