検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

「1929年大恐慌」の謎 経済学の大家たちは、なぜ解明できなかったのか

著者名 関岡 正弘/著
著者名ヨミ セキオカ マサヒロ
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910427131
書誌種別 図書
書名 「1929年大恐慌」の謎 経済学の大家たちは、なぜ解明できなかったのか
書名ヨミ センキュウヒャクニジュウキュウネン ダイキョウコウ ノ ナゾ ケイザイガク ノ タイカタチ ワ ナゼ カイメイ デキナカッタ ノカ
著者名 関岡 正弘/著
著者名ヨミ セキオカ マサヒロ
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.2
ページ数・枚数 280p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-569-70621-4
分類記号 337.99
内容紹介 シュンペーター、ガルブレイス、キンドルバーガー…。なぜ経済学者たちは、誰も答えられなかったのか? 日本の「バブル崩壊」と「失われた10年」をいち早く予見した著者が、独自の視点で大恐慌の発生メカニズムを解明する。
著者紹介 1932年福岡県生まれ。東京大学工学部および経済学部卒業。オイルエコノミスト。元中東協力センター参与、前東京国際大学教授。著書に「マネー文明の経済学」など。
件名1 恐慌(1929)



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0113780111337.9//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ポール・オースター 柴田 元幸
2005
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。