書誌情報サマリ
書名 |
儒教・仏教・道教 東アジアの思想空間 講談社選書メチエ 428
|
著者名 |
菊地 章太/著
|
著者名ヨミ |
キクチ ノリタカ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000810415210 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
儒教・仏教・道教 東アジアの思想空間 講談社選書メチエ 428 |
書名ヨミ |
ジュキョウ ブッキョウ ドウキョウ ヒガシアジア ノ シソウ クウカン コウダンシャ センショ メチエ 428 |
著者名 |
菊地 章太/著
|
著者名ヨミ |
キクチ ノリタカ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数・枚数 |
206p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-06-258428-9 |
分類記号 |
162.2
|
内容紹介 |
なぜ異なる3つの宗教がアジアでは共存できるのか。死生観、自然認識、民間信仰などを題材に、衝突・妥協・調和を繰り返しつつ共存するアジア的宗教のダイナミックな思想構造を分析する。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。筑波大学大学院博士課程中退後、フランス・トゥールーズ神学大学高等研究院に留学。東洋大学ライフデザイン学部教授。専門は比較宗教史。著書に「奇跡の泉へ」など。 |
件名1 |
宗教-アジア(東部)
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113779524 | 162.2// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
成増 | 1211604158 | 162// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ