検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

Hakjawa baetsagong

著者名 Gim Jinrak/文
著者名ヨミ GIM JINRAK
出版者 Baramidieo
出版年月 2005.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040546855
書誌種別 図書
書名 Hakjawa baetsagong
書名ヨミ HAKJAWA BAETSAGONG
著者名 Gim Jinrak/文   Bak Mijeong/絵
著者名ヨミ GIM JINRAK BAK MIJEONG
出版者 Baramidieo
出版年月 2005.8
ページ数・枚数 1冊
大きさ・形態 30cm
ISBN 8991506445
内容紹介 (中東の説話)いつも本を読んでいる学者が渡し舟に乗りました。船頭が文字を読めないと知ると、学者はそれで生きていけるのかと驚きます。舟も操れるし泳げるから大丈夫だと船頭は言いますが、学者はそんなことより本を読むほうが大事だとたしなめます。そのとき突風が吹いて舟がひっくり返り、2人とも川に落ちてしまいました。学者は溺れそうです。いったん岸に泳ぎ着いた船頭は、戻って学者を助けてくれました。本を読んでて泳ぎを覚えるひまがなかったんですね。生きるうえでは泳ぎもけっこう大事でしょう?学者は何も言えませんでした。人には生きるうえで学ぶべきことがあり、それぞれ大事に思う価値があります。みなさんは自分の考えを人に押しつけたりしていませんか?(埼玉福祉会作成)
件名1 洋書-絵本-朝鮮語
注記 仮邦題: 学者と船頭



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 絵本館2020161173E/BAK/図書児童開架貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
779.3 779.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。