書誌情報サマリ
書名 |
飛山城跡 下野の古代烽家と中世城館 日本の遺跡 29
|
著者名 |
今平 利幸/著
|
著者名ヨミ |
コンペイ トシユキ |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2008.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000810383494 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
飛山城跡 下野の古代烽家と中世城館 日本の遺跡 29 |
書名ヨミ |
トビヤマジョウアト シモツケ ノ コダイ トブヒヤ ト チュウセイ ジョウカン ニホン ノ イセキ 29 |
著者名 |
今平 利幸/著
|
著者名ヨミ |
コンペイ トシユキ |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数・枚数 |
3,162p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-88621-443-0 |
分類記号 |
213.203
|
内容紹介 |
鬼怒川の断崖上にあり、秀吉の命により破却されるまで存続した芳賀氏の中世城館、飛山城。古代住居跡も含めた遺跡調査や出土物などから、その特性を浮彫りにする。最新の発掘データをふまえ凝縮した、遺跡の総合ガイドブック。 |
著者紹介 |
1964年栃木県生まれ。宇都宮大学教育学部卒。宇都宮市教育委員会文化課指導主事、作新大学人間文化部非常勤講師。 |
件名1 |
遺跡・遺物-宇都宮市
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0811698995 | 213// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ