書誌情報サマリ
書名 |
モーツァルトはオペラ 歌芝居としての魅力をさぐる
|
著者名 |
西本 晃二/著
|
著者名ヨミ |
ニシモト コウジ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2006.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610167363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モーツァルトはオペラ 歌芝居としての魅力をさぐる |
書名ヨミ |
モーツァルト ワ オペラ ウタシバイ ト シテ ノ ミリョク オ サグル |
著者名 |
西本 晃二/著
|
著者名ヨミ |
ニシモト コウジ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数・枚数 |
254p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-276-21082-8 |
分類記号 |
766.1
|
内容紹介 |
モーツァルトの音楽の精髄はオペラにあり! オペラに取り憑かれた男が生み出した傑作の数々を、台本から、歌詞、演出、字幕スーパーまで、縦横に論じる。モーツァルトのオペラがもっと愛しくなる一冊。 |
著者紹介 |
1934年生まれ。カナダ・ラヴァル大学文学部大学院修了。Ph.D.(フランス文学・ラヴァル大学)。東京大学名誉教授。専攻はルネサンス研究。著書に「現代のフランス語」ほか。 |
件名1 |
歌劇
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212395746 | 766.1// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0711585399 | 766// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
成増 | 1211506984 | 766// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ