検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

日本の民謡 近畿・中国・四国編

著者名 藤山進/V ほか
著者名ヨミ フシヤマ ススム
出版者 キングレコード
出版年月 20130807


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000050001917
書誌種別 視聴覚
書名 日本の民謡 近畿・中国・四国編
書名ヨミ ニッポンノ ミンヨウ キンキ チュウゴク シコクヘン
著者名 藤山進/V ほか   佐藤松子/V   岩井きよ子/V
著者名ヨミ フシヤマ ススム サトウ マツコ イワイ キヨコ
出版者 キングレコード
出版年月 20130807
ページ数・枚数 CD1枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
発売コード KICH264



目次


内容細目

1 串本節(和歌山)   03M50S
藤山進 藤本博久∥三味線 藤本秀心∥三味線 米谷智∥笛 西田和枝∥唄ばやし
2 淡海節(滋賀)   04M19S
佐藤松子 藤本琇丈∥三味線 藤本喜世美∥三味線
3 宮津節(京都)   03M13S
岩井きよ子 藤本博久∥三味線 藤本秀茂∥三味線 米谷和修∥笛 美鵬那る駒∥鳴り物
4 福知山音頭(京都)   03M13S
大塚文雄 藤本琇丈社中∥三味線 美鵬駒三朗∥鳴り物 美鵬那る駒∥鳴り物 キング・オーケストラ
5 堀江盆唄(大阪)   03M43S
湊由加里 藤本秀心∥三味線 藤本秀禎∥三味線 米谷和修∥尺八 美鵬駒三朗∥鳴り物
6 吉野木挽唄(奈良)   03M27S
大塚文雄 米谷威和男∥尺八 キング・オーケストラ
7 菅笠節(兵庫)   03M26S
湊由加里 藤本秀心∥三味線 藤本秀禎∥三味線 米谷和修∥笛 美鵬駒三朗∥鳴り物
8 篠山節(デカンショ節)(兵庫)   03M26S
藤山進 西田紀子∥唄ばやし 藤本秀心∥三味線 藤本秀禎∥三味線 美鵬駒三朗∥鳴り物
9 下津井節(岡山)   03M11S
梅若朝啄 藤本琇丈∥三味線 米谷市郎∥尺八 山田三鶴∥鳴り物 山田鶴助∥鳴り物
10 広島木遺り音頭(広島)   03M03S
大塚文雄 初代藤本琇丈∥三味線 藤本秀三∥三味線 藤本直秀∥三味線 米谷市郎∥笛
11 音戸の船唄(広島)   03M31S
梅若朝啄 米谷市郎∥尺八
12 しげさ節(島根)   03M12S
進藤聖子 茶山守広∥三味線 米谷和修∥尺八 美鵬駒三朗∥鳴り物 美鵬那る駒∥鳴り物
13 安来節(島根)   04M05S
梅若朝啄 キング・オーケストラ
14 貝殻節(鳥取)   03M40S
梅若朝啄 藤本秀心∥三味線 藤本直秀∥三味線 米谷威和男∥尺八 美鵬駒三朗∥鳴り物
15 出雲音頭(島根)   03M07S
武花烈子 藤本琇丈∥三味線 武花栄風∥尺八 山田三鶴∥鳴り物 山田鶴助∥鳴り物
16 関の五本松(島根)   03M07S
小野花子 藤本琇丈∥三味線 藤本直久∥三味線 矢下勇∥尺八 山田鶴助∥鳴り物
17 宇和島さんさ(愛媛)   04M02S
早坂光枝 藤本琇丈∥三味線 藤本秀禎∥三味線 山内喜美子∥琴 美鵬那る駒∥鳴り物
18 阿波踊り(徳島)   03M45S
早坂光枝 藤本秀心∥三味線 藤本秀輔∥三味線 米谷龍男∥笛 美鵬那る駒∥鳴り物
19 金毘羅船々(香川)   02M59S
下谷二三子 初代藤本琇丈∥三味線 藤本秀幸∥三味線 米谷威和男∥笛 山田鶴三∥鳴り物
20 伊予節(愛媛)   02M22S
長瀬和子 藤本琇丈∥三味線 藤本秀輔∥三味線 米谷威和男∥笛 美波駒三郎∥鳴り物

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 高島平0640309337DS/ニ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
031.4 031.4
事物起源 日本-歴史-近代 伝記-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。