検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

つまごい 天明三年浅間山大噴火秘話

著者名 福本 順也/著
著者名ヨミ フクモト ジュンヤ
出版者 上毛新聞社(発売)
出版年月 2007.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810325610
書誌種別 図書
書名 つまごい 天明三年浅間山大噴火秘話
書名ヨミ ツマゴイ テンメイ サンネン アサマヤマ ダイフンカ ヒワ
著者名 福本 順也/著
著者名ヨミ フクモト ジュンヤ
出版者 上毛新聞社
出版年月 2007.12
ページ数・枚数 368p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-88058-985-5
分類記号 913.6
内容紹介 天明3年、浅間山が大噴火した。巨大な火玉と土石なだれで466人が惨死し、観音堂へ逃れた93人のみが生き残った。苛酷な運命にめげず、妻なき男は主なき女と再縁、貧窮に耐え壊滅した鎌原村の復興に立ち上がった…。
著者紹介 1929年生まれ。『週刊平凡』『平凡パンチ』編集部を経て、KKマガジンハウスを定年退職。高齢者向け隔月刊誌にエッセーを連載。著書に「天母と海神」がある。



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 東板橋0711646363913.6//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。